イマジン・グローバル・ケア(株)の採用情報を独自取材!社長/口コミも網羅!

イマジングローバルケアのトップ画像 取材企業記事一覧
編集部
イマジン・グローバル・ケア(株)はブロッコリーから世界初の成分「ブロリコ」を発見した企業。長年の研究を経て発見された成分で大注目を浴びています。また「命の野菜スープ」は同社が力を入れている商品です。これらの商品を開発している企業の取材記事です。

「採用に関する情報」「事業内容」「商品情報」「企業研究」「社長について」を知れる記事としております。最後までごゆっくりと読んでいただけると幸いです。

ブロリコの成分や開発秘話についてはこちらの記事も参考

本記事はイマジン・グローバル・ケア株式会社の社員に完全独占取材した内容を基に記事としています。

イマジン・グローバル・ケア(株)とは

イマジン・グローバル・ケア会社ホームページ画像

イマジン・グローバル・ケア社のホームページトップ画像

編集部
早速ですが、イマジン・グローバル・ケア(株)とはどんな会社なのか簡単に教えてください。
担当者様
イマジン・グローバル・ケア(株)は「革新的な技術・製品で世界中の人々の健康に貢献すること」を理念に掲げ、主に健康関連の事業をメインに行っております。

唯一無二の「オリジナル商品」に拘り、研究開発から製造、販売までを自社で行っています。弊社のような規模で、研究所や工場を自社で持ち展開している会社は少ないのではないでしょうか。

編集部
とても長い年月を研究に割いてきたという記事もみかけましたね!
担当者様
そうですね。主力商品である『ブロリコ』は東京大学と共同で特許を取得、『命の野菜スープ』は元ハーバード大学の医師に監修いただくなど、大学や医師にも協力をいただき研究、開発をしております。
現在、日本だけでなく韓国や中国などの国々で販売しており、立ち上げ当初から世界を視野に入れ展開をしております。

イマジン・グローバル・ケア(株)の顧客層は主にどの年代が多いのか?

編集部
イマジン・グローバル・ケア(株)の顧客層はどの年代が多いのでしょうか?
担当者様
顧客層は健康が気になり始める60代前後の方々が多いです。とはいえ最近では、お子さんのいらっしゃる方や健康への意識が高い若年層の方お客様も多くいらっしゃいます。

「家族みんなで何かがある前に」「加齢による衰えを感じる前に健康維持のために」と仰っていただくことも増えました。幅広い年齢の方々が毎日の習慣として「ブロリコ」や「命の野菜スープ」を飲んでいただいているようですね。

超人気商品「ブロリコ」は90%がリピートする驚異的数字!

ブロリコの商品画像
編集部
ブロリコのリピート率が90%は驚異的な数字ですね!これほどまでにブロリコが人気な理由は何が考えられるのでしょうか?

東京大学と特許取得したブロリコ発見までに「5年の研究期間」

担当者様
「ブロリコ」は、5年に渡る研究で世界で初めて発見した新成分です。

研究は苦労の連続で、私達は「ウコン」や「アガリクス」など健康に良いとされる食品や、多くの野菜、海藻類で実験をしましたが、なかなか思うような結果が出ませんでした。
その中で、のちに特許を取得する特殊技術でブロッコリーの成分を抽出したところ、東大の研究者も驚くほど、高いパワーを検出できたのです。実はブロッコリーは、アメリカでスーパーフードとして注目され健康に良い食品の代名詞なのです。

苦労の連続で販売開始まで「約7年後」だった

担当者様
しかし、商品化も苦労の連続。特殊技術のため、全国の工場に生産を断られ、販売できたのは開発から7年後でした。

お客様は、以前は「健康が気になるご高齢の方」が多くおりましたが、最近では「衰えを感じる前から健康維持をしたいと考える健康意識の高い方」や「お子様がいらっしゃる方」など幅広い年齢のお客様にご愛飲いただいております。

ブロリコのリピート率と満足度のレベルが高すぎ!!

編集部
先程にもありましたが、ブロリコのリピート率90%も大変すごい数字ですが、継続率や満足度も高いのですか?
担当者様
そうですね。「ブロリコ」は、90%以上の方がリピートしており、3年以上継続してご購入いただく方が12,000人以上と多くの方に継続してご愛飲いただいております。

またありがたい事に、商品をご購入いただいたお客様ご自身がご家族やご友人などに勧めていただく「ご紹介」や「口コミ」によるご購入もとても多いです。

「ブロリコ」を買っていただいている方に実施したアンケート調査の結果では、お客様満足度『94%』と多くの方に愛される商品になっております。

ブロリコのサイトトップ

ブロリコとは?商品の評判/新成分で造る健康サプリ・ブロリコ®を調査

ハーバード大学式 命の野菜スープとは?

命の野菜スープ
編集部
ハーバード大学式命の野菜スープについてもご紹介します。ブロリコと並ぶ人気商品であるこの商品はどんな商品なのでしょうか?

開発に3年!元ハーバード大学准教授が監修

担当者様
命の野菜スープは、アメリカでも注目されるファイトケミカルをハーバード大学時代から研究している『ファイトケミカル研究の第一人者の髙橋 弘 医師』が監修してくれています。髙橋医師の著書を社長が読んでから「これだ!」と思い研究・開発に取り組み、完成した商品です。

55種類のファイトケミカルが含まれる最強スープ

担当者様
「ファイトケミカル」とは植物がつくりだす「体に重要な健康をサポートする天然の成分」の総称です。リコペン、ポリフェノールなどが有名です。

ファイトケミカルは今、栄養の世界だけでなく健康意識の高い人たちの間でも大変注目を集めています。植物は自ら動くことができません。そんな植物たちが外敵や紫外線や寒さなどから身を守るため、子孫を残すため、作り出したのが「ファイトケミカル」なのです。

含まれるファイトケミカル一覧

アピイン、アリルイソチオシアネート、アントシアニン、イソアリシン、イソフラボン、インドール化合物、エルゴステロール、エルゴチオネイン、オイゲノール、カテキン、カプサイシン、カプサンチン、グリシニン、グルコシノレート、グルコブラシン、グルタチオン、クロロゲン酸、クロロフィル、ケルセチン、ケンペロール、サポニン、システインスルホキシド、ショウガオール、ジンゲロール、スルフォラファン、ゼアキサンチン、セサミノール、セサミン、セサモール、セサモリン、セダノライド、テルペン、ピペリン、フィセチン、フィトエン、フィトフルエン、フェニルイソチオシアネート、フェルラ酸、フコイダン、ブチルイソチオシアネート、プロアントシアニジン、ポリフェノール、ミルセン、メチルカプタン、リコペン、ルチン、ルテイン、ルテオリン、レンチナン、13-OXO-ODA、α-カロテン、α-リノレン酸、β-カロテン、β-クリプトキサンチン、β-グルカン

イマジン・グローバル・ケア(株)の評判・口コミと取り組み内容は?

イマジン・グローバル・ケアの評判
編集部
そんなイマジン・グローバル・ケア(株)の評判と口コミはどんな評価がされているのでしょうか?

お礼の電話・お手紙が届きます!

担当者様
弊社には「ブロリコ」をご愛飲いただいているお客様から、「ブロリコのおかげで調子が良い日が続いている」「健康維持に役立てている」「ブロリコは自分のお守りです」「気力の違いを日々実感しています」というような、数百件ものお礼や感謝のお電話、お手紙がたくさん届きます。

それは、「ブロリコ」が素晴らしい商品だからということもありますが、木下の考えとして「お客様に寄り添うサービス」を徹底しているからかと思います。というのも、イマジン・グローバル・ケア(株)では一人ひとりの判断で「お客様に感動していただく」サービスを提供することができるのです。

お客様との向き合い方にも手厚く対応

担当者様
例えば、「足が冷えて夜眠れない」というお客様に対して「靴下」や「ハーブティー」をプレゼントするなど。そのような気持ちでお客様に向き合っておりますので、文通のように長くお手紙のやり取りをすることもあります。
編集部
お客様個々との連絡もするのですか!?それはしっかりとした対応ですね。リピート率が高い理由も理解できます。
担当者様
また、特に印象に残っているエピソードとしては、「長年体調に不安を抱えていたお母様と「ブロリコ」のおかげでディズニーランドに行けるようになったと」9歳の女の子とそのご家族で来社いただいたことです。

こういったことは、「ブロリコ」販売に携わっている者として、「仕事をしていて本当に良かった」と感じる瞬間でもあります。

イマジン・グローバル・ケア(株)の社長はどんな人?

イマジン・グローバル・ケア(株)の社長
編集部
次はそんなイマジン・グローバル・ケア(株)の社長がどんな人なのか教えてください!やはり企業の事を知るにはトップを知りたいという読者も多いんですよね!

代表の木下は根っからの起業家です!

担当者様
これまで信託銀行勤務を経て家業の不動産業を受け継いだ後に、立ち上げた事業は110店舗の調剤薬局チェーンなど10以上という根っからの起業家です。

家族の健康不安や調剤薬局チェーン経営の経験などから、対処療法に限界を感じ予防医学の重要性を強く実感し、調剤薬局の経営の傍ら東京大学医学部大学院に入学します。当時30歳。文系出身にも関わらず東大の医学部に入るということは、並大抵のことではないと思います。

資金も底をつき「生きている気がしない」人生を経験

担当者様
その後東大の教授と出会い、「ブロリコ」の研究、開発を進めますが、なかなか結果が出ず5年にも及ぶ歳月を費やしています。やっと開発の目途が立った後も、特殊な抽出技術を要するため製品化するまでに7年かかり、資金も底をつき、木下曰く「生きている気がしなかった」という苦労も経験しています。

「世界中の人々を健康にするための会社をつくりたい」その想いがあったからこそ、「ブロリコ」の成功を信じて苦しい時期を乗り越えてこれたのだと思います。

社員は「家族のような仲間」「子育てと仕事の両立」を重視してくれる

担当者様
そんな木下は、社員のことを「ひとつの家族のような仲間」と考えており、社員がイキイキと働くための環境を整えることを重視しています。
例えば、弊社は女性比率が8割なのですが、子供を持ったお母さんを積極的に採用し、時短や在宅勤務ができるような環境を用意し、子育てと仕事が両立できるようにしています。

採用情報・求人について

イマジン・グローバル・ケアの採用情報
編集部
ここからはイマジン・グローバル・ケア(株)の採用や求人に関する情報について質問していきます。今この記事を読んできて、イマジン・グローバル・ケア(株)がどんな商品を扱っていて、どんな評価を受けてきたのかがわかったのではないでしょうか?

イマジン・グローバル・ケア(株)で働きたいと考えている人向きなコンテンツとなります。

採用活動・求人を行っている理由は?

担当者様
現在、従業員人数十名で年商十数億円、今後、この売上を日本で100億円、世界で1,000億円へと一緒に伸ばしていく仲間を求めています。

「世の中の人の健康に役立つ」という指名の元、スピード感をもって新規事業拡大に果敢にチャレンジしていく方針です。

イマジン・グローバル・ケア(株)が求める「3つの人物像」

①自主性がある
各自の担当業務に関しては一任されるので、指示待ちではなく自ら考え行動出来る方を求めます。
②変化を楽しめる
商品や広告や事業展開などどんなことでも常にテストを行い、改善を行います。そのため、急に業務の幅が増えたり新しいことを覚える必要もあります。そういったことに対しポジティブに楽しめる方が良いと思います。
③スピード感を持つ
PDCAをどれだけ早く回せるかがどの業務においても重要になりますので、走りながら考えて行動できるスピード感があると良いです。

イマジン・グローバル・ケア(株)で働くと「こんな経験ができる」

担当者様
世界各国で特許取得、特許出願中、既にアメリカ、韓国、中国などで販売の実績があり、常にグローバルを意識して展開を行っておりますので、グローバル思考に触れることができます。

また自由度が高いので、新規事業や新規企画など新たなことにチャレンジできる機会があります。

福利厚生・社内制度について

担当者様
メンバー同士のコミュニケーションを活性化するためのランチ補助制度、知識習得や人事、組織、マネジメント等のセミナー受講補助があります。

その他の休暇や制度に関して

休暇について

年間休⽇120⽇/完全週休2⽇制(⼟⽇)/祝⽇/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/前産後休暇/育児休暇(取得実績あり)

社内制度と福利厚生

社会保険完備/退職⾦制度/健康診断(最⼤2万円まで会社負担)/オフィス内禁煙/私服通勤OK/時短勤務OK/リモートワークOK/ランチ or ディナー補助(⽉1回)/⼦育てサポート多数/インターナショナルプリスクールの割引等/社内イベント(寿司職⼈を招いての⾷事会など)

上記は一例となります。イマジン・グローバル・ケアのホームページより詳細はご確認ください。

採用面接では8つの要素を重要視します!

担当者様
行動指針として掲げている以下8つの要素を重要視します。

  1. 革新的であれ(innovative)
  2. 論理的に考える。数字で話す(logical)
  3. 自ら動く(proactive)
  4. 世界的な視点で考える(global)
  5. 相手を思いやる(considerate)
  6. スピードを重視する(speedy)
  7. 素直であれ(accepting)
  8. 責任を持つ(responsible)

この記事のまとめ

編集部
イマジン・グローバル・ケア(株)様、今回はインタビュー回答ありがとうございました。

さて、みなさんはこの記事を読んでイマジン・グローバル・ケア(株)についてどのような印象を持ったでしょうか?決して最初から順調だった企業ではなく多くの苦労と長い年月を経て成長してきた会社です。その分お客様に対する対応や商品の自信は他の企業には無いものだと思います。

これからブロリコを購入したい人や採用情報を求めている人にとって有益な情報であるよう願っております。

会社概要

会社名イマジン・グローバル・ケア株式会社
本社所在地〒106-0032
東京都港区六本木3丁目16番12号 六本木KSビル8F
代表取締役木下 弘貴
創業平成18年6月
資本金10,000,000円
連絡先電話:03-5549-2814
FAX:03-5549-2815