株式会社ハヤシの評判は?新卒/中途社員の口コミや採用情報を独自取材!

株式会社ハヤシのアイキャッチ 取材企業記事一覧
編集部
株式会社ハヤシは、滋賀県を中心に卸売業を展開する評判の会社です。
管工機材など、人々の生活になくてはならない商品を多数取り扱っており、顧客第一主義で快適な住環境を創造するために、人材教育や働きやすい職場づくりにも力を入れています。

本稿では、株式会社ハヤシの口コミ評判について調査し、同社の担当者様にサービス内容や林秀光代表の人物像、採用情報について独自取材を行いました。
また、株式会社ハヤシで働く新卒社員・中途社員の方に入社理由や待遇面等、会社の評判を取材
することもできましたので、同社への就職を検討している方にとって有益な情報を紹介していきます。

当コンテンツはアフィリエイト等を目的として、試供品または取材費をいただいて記事を掲載しています。

株式会社ハヤシとは?

株式会社ハヤシとは?

株式会社ハヤシとは、本社のある滋賀県をはじめ、事業所を構える岐阜県と愛知県で、主に管工機材・住宅設備機器・空調機器を販売している総合商社です。

株式会社ハヤシを含む5社で構成されるハヤシグループでは、時代とともに変わりゆく顧客のニーズに応えるため、卸売業の他にも不動産事業、リフォーム事業、メガソーラー事業などを展開し、「人」と「住まい」を繋いでいます。

また、より良い職場でこそ、より良い仕事が生まれるとの考えから、若手社員の育成やストレスフリーな職場づくりにも力を入れており、働きやすい環境が社員から評判となっています。

経営方針・品質宣言

株式会社ハヤシの経営方針は「お客様第一主義」です。
この経営方針を実践するために3つの行動指針(品質宣言)を定め、迅速・確実・親切をモットーとして、サービス品質の向上に努めています。

3つの行動指針(品質宣言)
  1. 【迅速】お客さまからのご注文やお問い合せを最優先します
  2. 【確実】配達ミスや手配ミスをなくします
  3. 【親切】常にお客様の立場で考え、行動します

株式会社ハヤシの口コミ評判

株式会社ハヤシの口コミ評判
編集部
株式会社ハヤシのサービスを利用した顧客からの口コミ・評判を調査しましたが、主に法人向けのサービスということもあり、ネット上に口コミ・評判は見当たりませんでした。
そのため、株式会社ハヤシで働く社員の口コミ・評判を紹介します。

覚えることが多いが成長を実感できる

株式会社ハヤシの口コミ評判①
覚えることが多く勉強の毎日ですが、知識を蓄えるにつれて問い合わせ対応もスムーズにできるようになり、実務を通して自己成長を実感できます。お客様から感謝の言葉を頂けると努力が報われた気がします。
編集部
多数の商品を取り扱う株式会社ハヤシは、商品知識など覚えることが多いですが、その分日々の努力が結果に表れやすい仕事でもあります。
成長実感は仕事への意欲向上につながり、社員にとってプラスの影響を与えているようでした。

産休明けに仕事復帰しやすい環境

株式会社ハヤシの口コミ評判②
産休から復職した際には不安もありましたが、最初はゆっくり仕事の感覚を取り戻し、1年後には大きな仕事に携わらせてもらうことができました。周りの方のフォローが手厚く、忙しい育児の中でも仕事をしていることで自分の時間を確保でき、毎日が充実しています。
編集部
株式会社ハヤシは産休・育休の取得実績があるだけでなく、復職後の働き方までケアが行き届いていると評判でした。
時短勤務や子供の体調不良等による当日欠勤にも柔軟に対応してもらえて、育児をしながらでも働きやすい環境が整っています。

面白みややりがいを感じられる

株式会社ハヤシの口コミ評判③
困っているお客様の問題を解決できた時にやりがいを感じられる仕事です。お困り事の内容によってはなかなか正解が見つからないこともありますが、試行錯誤し、解決方法を発見できた時に感じられる面白さもあります。また、地元の会社で働くことで滋賀県に貢献できていることを嬉しく思います。
編集部
時にはメーカーに問い合わせただけでは解決できない問題もあるようですが、難しい問題ほど解決に導いた時に大きなやりがいや面白さを感じると評判でした。
株式会社ハヤシは地域密着型の事業を展開しており、地元に貢献したいとの想いを持って働いている社員も多いようです。

株式会社ハヤシの口コミ評判まとめ

編集部
株式会社ハヤシで働く社員からは、職場環境の良さや、働きがいを感じられる仕事内容が評判となっていました。

とくに産休・育休などについては、ただ制度を設けるのではなく、制度を利用しやすく復職後にも働きやすい職場づくりを配慮している様子が伺えました。
もちろん、育児中の女性社員だけでなく、全ての社員が快適に働ける環境づくりに取り組んでいます。

また、株式会社ハヤシの業務は覚える内容が多く大変だと感じることもあるようですが、習得した知識はしっかり活用できる場面があり、お客様の役に立つことができた際にやりがいや成長を実感できると好評です。

株式会社ハヤシの提供サービス

株式会社ハヤシの提供サービス
編集部
株式会社ハヤシの提供サービスとして、主力事業と顧客から評判のサービスを取材しました。
担当者様
当社は、管工機材をはじめ、住宅設備機器、空調機器、機械工具等を販売する総合商社です。主に設備工務店様・工務店様・ハウスメーカー様・リフォーム店様・土木工事店様・ゼネコン様・工場様に販売しております。
さらに本業のノウハウを活かし、不動産事業やアパートマンションの仲介、宅地開発、リフォーム工事、太陽光発電事業も手掛けております。

社内外から評判の研修・講習を実施

担当者様
商品を販売するだけでなく、ダイキン工業様の講師をお招きしたエアコンの取り付け研修や、TOTO様・LIXIL様の講師をお招きした便器(トイレ・ウォシュレット)取り付け研修も実施しております。

さらに、第二種電気工事士をはじめ、給水装置工事主任技術者や液化石油ガス設備士などの資格試験の講習も開講しており、各商品の販売と講習については、当社とお取引しているお客様だけでなく一般のお客様にも提供し、ご好評いただいております。

また、お客様のパソコンやスマートフォンから注文ができるアプリも提供しており、24時間365日、どこからでも注文できるだけでなく、過去の工事履歴の確認や当社の在庫状況、価格が簡単に確認可能です。

株式会社ハヤシの営業方法と特長

株式会社ハヤシの営業方法と特長
編集部
株式会社ハヤシはどのようにして売上をあげているのか、営業方法と特長をお聞きしました。
担当者様
当社はルート営業がメインになります。既存のお客様を中心に、ご要望に関するヒアリングをしっかりと行い、その上で商品の販売をしております。
高額商品から低額商品まで、多くのメーカーの商品を取り寄せることができます。
さらに、当社の特長として、配達の機動力があります。(土曜日の配達可、倉庫配送業務は7:30より出勤しています)

勉強会の実施によりスキルの高い社員が多数在籍

株式会社ハヤシの研修風景
担当者様
また、全社員が商品や電気水道ガス関連の勉強会に参加し、スキルアップを目指しております。継続的な勉強会の参加により、近年は電気水道ガスの専門分野に特化した担当者も育ってきています。
勉強会を通して、営業担当者が不在でも営業事務が代わりに見積り・問い合わせ対応ができるよう社員のレベルを上げております。

そして、資格試験の勉強会や便器取付研修・エアコン取付研修はお客様だけでなく、社員も受けることができます。自身のスキルアップにもつながりますし、就業時間内に受講できることは大変ありがたいと感じております。

数々の実績を残してきた林秀光代表について

数々の実績を残してきた林秀光代表について
編集部
株式会社ハヤシの現代表取締役社長の林秀光さんとはどんな人物なのか取材し、経歴や実績を含む情報をお答えいただきました。

株式会社ハヤシ一筋で積み上げた実績

担当者様
大学を卒業後、すぐに当社へ入社すると、その後は10年間一貫して営業畑で仕事をされ、1995年に実父(先代)の林一雄氏から事業を受け継がれました。

社長就任後は真っ先に業務の効率化に着手し、受注・在庫管理の一元化システムを構築したことが、現在の最先端な顧客サービスの提供と生産性向上につながっております。
さらに「お客様にとって、より便利な存在に」という発想で倉庫の改善を続け、地域密着型の倉庫兼店舗へと進化していきました。

また「全員経営」が大切との考えから5S活動で小委員会を新設し、社員主体の改善活動に取り組んでおります。
この取り組みによって若手社員からの意見も吸収できる仕組み作りが整い、部署や役職の壁を越えたコミュニケーションの活性化やコスト意識の向上にもつながっています。

林秀光が社員から慕われる理由

担当者様
社長は社員が心地よく働ける環境を整えること、達成感をもって仕事に邁進できる風土を作ること、そして努力した人にはそれに値する待遇を用意することを大事にされています。
そうすることで社員が育ち、自ずと会社も育つという信念をもって経営にあたっているのです。
社員の多くは社長の信念を理解しており、会社に貢献していきたいとの思いで業務をこなしている様子を、肌で感じております。

2017年12月には経済産業省から地域未来牽引企業に選定され、新たなチャレンジにもスピード感をもって取り組んでいく意欲が強まっています。

また、社長は昨年還暦を迎えられ、社員がサプライズでお祝いのプレゼント会を催しました。社長は大変感激され、社員一人一人に感謝の気持ちをお伝え下さり、今度は私たちが感激しました。これを機に社長に対する信頼感と社内のまとまりが更に高まったと感じております。

株式会社ハヤシの採用情報

株式会社ハヤシの採用情報
編集部
株式会社ハヤシでは営業職や事務職などの採用活動を実施しています。
新卒・中途採用を行っている株式会社ハヤシの採用情報として、採用活動を行う背景や入社して欲しい人物像、入社するメリット、福利厚生について取材しました。

採用活動を行う背景

担当者様
採用活動を行う背景としましては、当社の配達の機動力をさらに上げるために、不足している人材を補うためです。
また営業所の新設等、事業の拡大を視野にいれておりますので、そのための人材確保となります。

入社して欲しい人物像

株式会社ハヤシの社員
担当者様
当社に入社して欲しい人物像は、明るく元気な方です。営業・営業事務・倉庫配送業務の全てにおいてお客様と接するお仕事ですので、元気に挨拶できる方を求めております。

また、探求心のある方は当社で働くことに向いています。
株式会社ハヤシでは2万点以上の商品を取り扱いますので、自社の商品に興味を持ち、理解を深めてほしいです。
似たような商品も沢山ありますので、自分自身で納得するまでカタログで調べたり、メーカーさんに問い合わせたりすることで、人より多く知識が身につくものだと考えております。

採用面接時には、学歴や経歴よりも本人の人柄を重要視しながらお話させて頂きます。

入社するメリット

担当者様
宅地建物取引士・第二種電気工事士・液化石油ガス設備士・給水装置工事主任技術者等の資格取得に関する1回目の試験代とテキスト代を会社が負担いたします。

資格によっては自社の長浜トレーニングセンターに専門の講師をお招きした勉強会も開講しており、勉強の場所や時間を別で設ける必要がなく、資格試験に合格された方には報奨金制度もあります。
また、住まいに関する商品を取り扱っていますので、普段の業務を通じて生活に関する知識を吸収することができます。

福利厚生

担当者様
株式会社ハヤシの福利厚生は下記の通りです。
産休・育休など、育児支援制度の充実はグループ全体の方針で、すべての社員が安心して働けるようお互いに支えあう社風が根付いております。
福利厚生
社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)/介護保険/育児休業制度/退職金制度(勤続3年以上)/家賃補助制度(3万円まで)交通費全額支給/リゾートホテル/産前産後休暇制度/社員旅行/ゴルフサークル/ゴルフ場利用割引券/社内行事 等

社員の評判Q&A:新卒社員O.S.様

社員の評判Q&A:新卒社員O.S.様
編集部
株式会社ハヤシの求人応募を検討している方にとって、さらに有益な情報をお届けするため、2015年に新卒入社し、草津営業所仕入担当として働くO.S.様に会社の評判を取材しました。
入社理由や株式会社ハヤシの長所、待遇の満足度などについてお答えいただきました。

Q.株式会社ハヤシに入社を決めた理由を教えてください

新卒社員O.S.様
たくさんの合同企業説明会、企業説明会を受ける中で、とにかく社員の方の印象が良く、私もこのような職場で働きたい!と思ったのがきっかけです。
企業説明会では、実際の会社へ伺い、働いている社員の方の姿や、社内の雰囲気、仕事の内容などを直接感じ取ることができたのが印象的でした。

そもそも管工機材と言われても、正直最初はあまりピンときませんでした。
しかし説明会に参加し、少し管工機材のことがわかり、私たちの生活にとって欠かせない商品を扱っている会社だと思いました。

一次面接では、すごく緊張していた私に「そんなに緊張しなくていいよ」と声をかけて頂き、気持ちが少し軽くなったのを今でも覚えています。
採用試験を通じてますます当社に魅力を感じ、地元で実家から通える範囲内での職場を考えていたこともあり、内定を頂けたので入社することを決めました。

Q.入社後はどのようなモチベーションで働いていますか?

新卒社員O.S.様
株式会社ハヤシでは、お客様第一を掲げております。お客様からの信頼を得るため、迅速かつ確実に対応する事を心がけています。
在庫商品は2万点以上に及び、取扱商品はそれ以上となります。そのなかでも、やはり商品知識を常に更新し、お客様に寄り添ったご提案や対応ができるように心がけています。

また、今の自分に満足することなく、日々どうすれば業務の効率が上がり、ミスを減らすことができるかを考えながら取り組んでいます。
お電話での対応や来店時の対応で、お客様と関わることが多いので、お客様から直接「あの時助かったよ、ありがとう」と仰っていただけた際には、これからも頑張ろうとモチベーションが上がります。

Q.入社前後で感じたギャップはありましたか?

新卒社員O.S.様
入社する前は、学生と社会人との壁に不安を感じていました。
実際に入社すると、丁寧に業務内容を説明してくださったり、「分からないことがあれば聞いてね」と優しくフォローしてくださったりと優しい先輩方ばかりで安心しました。

学生時代のアルバイトは、指示を聞いてから行動することが多かったですが、入社後は、自分で考えて行動する力がつきました。かといって、自分で考えなさいと押し付けられる感じではなく、いつでも気軽に相談ができる社風なので、そんなに不安な気持ちはありませんでした。
お客様も、新人という事を説明すると、逆に丁寧に「これは何に使うものだ」とかを教えてくださる方も多く、本当に人の温かさを感じています。

Q.株式会社ハヤシの長所を3つ教えてください

新卒社員O.S.様
私の思う株式会社ハヤシの長所は、以下の点です。

成長し続ける会社

新卒社員O.S.様
1つ目は、成長し続ける会社であることです。
私が入社した時から現在まで、売上、社員数、営業所数が増え続けています。滋賀県を中心に成長し続ける企業で働けることは、安定と自信にもつながると感じています。

風通しの良い職場環境

新卒社員O.S.様
2つ目は風通しが良いことです。
2ヵ月に1回ほど会議があり、それまでに全社員がそれぞれの意見をまとめて提出できる機会があります。全社員で会社の現状から改善案を見つけ出し、周知するという場があるのは、社歴に関係なく意見を提案することができるのですごく風通しが良いです。

社内の雰囲気が良い

新卒社員O.S.様
3つ目は、社内の雰囲気が良いことです。
当社では、役職数が少なく、大半が同じ立場で働いています。先輩後輩の上下関係はもちろんありますが、分け隔てなく相談などがしやすい雰囲気です。また、各営業所ではなく、全営業所で年に一回忘年会または歓迎会を行うので、日頃電話でしかお話ししない他の営業所の方と直接お話しできる機会があります。

Q.待遇面や評価制度に満足されていますか?

新卒社員O.S.様
満足しています。
株式会社ハヤシでは、業務に関わる資格取得について積極的なサポートがあります。

例えば、社員だけでなくお客様も含めた勉強会を実施しており、社員であれば資格を無事取得することができれば、報奨金をいただくこともあります。
既に資格を取得している先輩から教えてもらえる環境もあるため、勉強に取り組みやすいです。

また、産休・育休制度もあり、復帰される先輩社員がほとんどです。
復帰の際には、業務時間の希望をはじめ、家庭内に負担がないように考慮していただけます。以前からそんな先輩方の様子を見ていたので、私も復帰がしやすかったです。

Q.どんな人たちに入社してもらいたいですか?

株式会社ハヤシの職場風景
新卒社員O.S.様
何事も積極的に取り組める正直で明るい方に入社してもらいたいです。
曖昧な返事よりも分からないことは分からないと正直に言ってくれると、こちらも何が分からないのかが分かりやすいですし、お客様へのミスも減らすことができます。

私たちのお客様は、基本納期ありきでお仕事をされています。
期日をしっかりと守り、間違いなく業務に取り組めることが、お客様への信頼へとつながります。
はじめは分からないことばかりで不安でいっぱいですが、自ら積極的に行動することでできる事が増えていきます。それを自信につなげられるような人と一緒に働きたいです。

社員の評判Q&A:中途社員K.R.様

社員の評判Q&A:中途社員K.R.様
編集部
続いて、株式会社ハヤシへ2003年に中途入社し、本社総務部で働くK.R.様にも会社の評判を取材しました。

Q.株式会社ハヤシに入社を決めた理由を教えてください

中途社員K.R.様
前職は製造業で働いていましたが、パソコンの資格を活かせる事務職に就きたいと思い、転職を決意しました。
転職活動の際には、資格を活かせる事務職であること、また地元に貢献できる職場であることを軸に求人を探していました。

何社か面接に行きましたが、株式会社ハヤシの仕事内容は事務処理をするだけではなく、お客様と接することができるという点に魅力を感じました。
また、内定の返事が早かったことも入社する決め手となりました。

Q.転職されて良かったと感じていますか?

中途社員K.R.様
はい。営業事務として入社し、日々の業務の中でまずパソコンのスキルアップができたと感じております。
現在は総務課として、当社独自の販売管理システムの改善・社内ルールのマニュアル作成・新卒採用活動等、幅広く仕事をさせて頂いております。

事務であっても電話や来店対応でお客様と接することも多く、直接「ありがとう」と感謝のお言葉を頂く事も多いのでとてもやりがいを感じております。

また、二人目の出産を機に時短勤務として働くことになりました。時間やお休みなどを考慮して頂き、子育てと仕事を両立した働き方ができており、このような環境でいられることに感謝しております。

Q.入社前後で感じたギャップはありましたか?

中途社員K.R.様
総合商社ですので、取り扱い商品が想像以上に多く、覚えることが大変でした。
ですが、勤続年数を重ねるごとに、商品知識が身につき、お客様からも頼りにして頂けたことはとても嬉しくやりがいを感じました。

また、事務職のイメージは「静かなところで伝票を入力し、基本は席にずっと座っている」が私のイメージだったのですが、株式会社ハヤシでは電話の鳴る回数も多く、また商品を取りに来られるお客様も多いため、動き回ることが多いです。
伝票入力も沢山ありますのでスピードが求められる仕事だと感じました。その分、仕事がこなせたときは達成感を得ることができます。

Q.株式会社ハヤシの長所を3つ教えてください

中途社員K.R.様
当社の長所としては、まずジョブローテーション制度が挙げられます。
営業職で入社された方は、倉庫配送業務を半年、営業事務職を半年(個人差はあります)して頂いてから、営業として働く流れとなります。
倉庫配送業務で商品知識を身につけ、事務職では販売管理システムの知識を身につけます。
こうすることで、しっかりと地盤を固めてから営業の仕事に取り組むことができます。

産休・育休・時短制度の充実

中途社員K.R.様
また、株式会社ハヤシは産休・育休制度、時短制度が充実しています。
当社の産休・育休取得率は100%です。また、子育てと仕事が両立できるように時短制度もあります。(子育てが落ち着いたら正社員に戻ることもできます)
私自身、二人目を出産後に時短勤務で仕事をさせて頂いており、休みも取りやすいため、大変ありがたく感じております。

資格取得支援制度の充実

中途社員K.R.様
そして、資格取得支援制度の充実も株式会社ハヤシの長所です。
宅地建物取引士・給水装置工事主任技術者・第二種電気工事士などの資格に関わるテキスト料と試験代を会社で負担して頂けます。
また、自社で勉強会も実施してくださるので、勉強時間が十分確保できます。
合格した際には報奨金があり、社員の皆さんの前で社長より贈呈して頂けるのでモチベーションアップにもつながります。

Q.待遇面や評価制度に満足されていますか?

中途社員K.R.様
大変満足しております。私は産休・育休復帰後から時短勤務しており、出勤時間、退勤時間も子育てと両立できる時間に考慮して頂いております。
また、子供の用事や急な体調不良で休むこともありますが、休みづらいと感じることがないのも社員の皆さんがフォローしてくださるおかげです。
一緒に働く社員の方々には、いつも感謝しています。

Q.どんな人たちに入社してもらいたいですか?

中途社員K.R.様
明るく素直な方、何事にも積極的に取り組める方に入社して頂きたいと考えております。
私たち事務職でもお客様と接する機会は多いです。
特に電話対応がメインとなりますので、顔の見えない分、受け答えで会社の印象が左右されます。電話であっても必ず笑顔で元気に対応することを心がけて頂きたいです。

また、取り扱い商品が多いため、探求心がないと商品知識は身につかないと考えております。何事にも積極的に取り組む方のご応募をお待ちしております。

まとめ

編集部
以上が、株式会社ハヤシの口コミ評判を調査し、サービス内容や採用情報などについて取材した内容です。

社員の働きやすさにこだわることで、より良いサービス提供を実現しており、顧客から感謝の言葉を頂く機会が多いという社員の口コミからは、顧客の評判が高いことも伺えます。

また、株式会社ハヤシでは責任のある仕事を若手社員にも任せてくれる企業風土があり、資格取得支援制度なども充実しているため、やる気のある人がどんどん活躍していける環境となっています。
地域密着型の株式会社ハヤシで働くことは、滋賀県をはじめとする各地域へ貢献することにもつながるでしょう。

会社概要

社名株式会社ハヤシ
代表者代表取締役 林秀光
本社所在地〒522-0201 滋賀県彦根市高宮町1666-3
創業昭和37年
設立昭和41年10月7日
資本金4,800万円(グループ全体 3億2,650千円)
社員数96名(グループ社員数176名)
許認可・一般建設業許可 (建築、管、機械)許可番号:滋賀県知事(般-5)第51205号
・特定建設業許可 (電気)許可番号:滋賀県知事(特-5)第51205号
・宅地建物取引業許可 許可番号:滋賀県知事(8)第2108号
資格者・給水装置工事主任技術者 13名
・排水設備工事主任技術者 25名
・一級電気工事施工管理技士1名
・第一種電気工事士 1名
・第二種電気工事士 17名
・第三種電気主任技術者1名
・消防設備士 3名
・宅地建物取引士 9名
・二級建築士 1名
・高圧ガス第一種販売主任者 1名
・液化石油ガス設備士 2名
・税理士 1名