”適正価格で建つ”で評判の秀光ビルドの住宅!坪単価/社員の口コミ/採用情報

秀光ビルドのアイキャッチ
編集部
秀光ビルドは、高品質・高性能な住宅を適正価格で販売していることが評判のローコストハウスメーカーです。訪問営業等の無理な営業活動の排除やメーカーとの独自契約、設計施工の一貫体制などによる徹底したコストカットにより、低価格かつ高性能な住まいを実現しています。

本稿では、秀光ビルドの商品ごとの特徴や坪単価、顧客からの評判口コミ、施工事例、アフターサービスについて調査した内容と、秀光ビルドの担当者様に採用情報やイチオシのコミコミ価格品質について取材した内容を掲載しています。

さらに、新卒社員と中途社員の方に会社の評判口コミをインタビューしましたので、秀光ビルドを含め、住宅業界への就職を検討している方にとって有益な内容となっています。

更新情報
当コンテンツはアフィリエイト等を目的として、試供品または取材費をいただいて記事を掲載しています。

秀光ビルドとは

秀光ビルドとは

秀光ビルドとは、石川県加賀市に本社を置き、東北地方から四国地方まで日本各地に支店を構えるハウスメーカーです。

1991年の創業以来、「自分が施主なら」の企業理念のもと、良質な家をお求めやすい価格で提供しており、建てた後も一生涯のお付き合いをすることを大切にしています。

こういった活動が評価され、ローコストハウスメーカーに関する調査では「価格が明瞭」「コスパに優れている」「品質が高い」といった3つの部門でNo.1を獲得した実績があり、2023年の調査でも、保証が充実していて信頼できるローコスト住宅として評価されています。

自社の商品に自信があるからこそ、秀光ビルドでマイホームを建てる社員も多いようです。

秀光ビルドの商品(特徴・坪単価)

編集部
秀光ビルドでは、「規格住宅」または「自由設計」による家づくりが可能です。

それぞれの特徴や坪単価等を紹介し、秀光ビルドが低コストかつ高品質な物件を提供できる理由について解説していきます。

規格住宅(real design)

規格住宅(real design)

規格住宅(real design)は、性能・仕様・設備機器のグレードは自由設計と同じ高品質ながらも、予算内で理想の暮らしを実現できます。

バリアフリー等の機能性を重視した住まいは、夏は涼しく冬はあたたかい優れた断熱性能のある窓を取り入れることができるといった特徴があります。

平屋~2階建て住宅に対応可能で、平屋は18.15坪~の場合980万円(税抜)~となります。価格は地域によって異なるため、住んでいる地域の坪単価がどのくらいになるか等は資料請求と同時に問い合わせてみることをお勧めします。

自由設計(comfort design)

自由設計(comfort design)

自由設計(comfort design)は、平屋や2階建てはもちろんのこと、屋上バルコニーや人気の吹き抜け、パントリー、書斎など、全ての家族の理想をコミコミ価格品質で実現するコスパに優れた家づくりができます。

規格住宅と同様の優れた断熱性能に加えて、親水コーティングで汚れにくい外壁や耐風性能、耐震性能、耐久性能、防水性能を全て備えた防災瓦を使用することにより、高級感を感じられる外観が叶うのも特徴です。

平屋~3階建て住宅に対応可能で、2階建ては24坪~の場合1,102万円(税抜)~となります。
※価格は地域によって異なります。

低コストかつ高品質を実現できる理由

秀光ビルドがローコスト住宅を手掛け始めた当初は、坪単価36万8,000円で販売していたものの、現在ほどの品質の高さはなく、売上に伸び悩んでいました。
そこで、技術力を向上させるとともに思い切って現在のコミコミ価格品質を導入したところ、販売棟数の増加に成功します。100棟を超えたあたりでメーカーや問屋との直接交渉が可能となり、仕入れ原価を大きく抑えられるようになったのです。

さらに、以前は外部に委託していた巡回検査を自社の専門機関で行い、瑕疵担保に関わる部分だけを外注することで、価格を抑えつつ品質を担保しています。

他社でも同じ価格帯のローコスト住宅はありますが、大手メーカーや大工との交渉を重ねた秀光ビルドと同等以上の品質を実現するのは難しいとされており、他社では真似できない圧倒的なコスパで年間2,000棟以上の新築住宅を販売しています。

秀光ビルドの顧客の評判口コミ・施工事例

秀光ビルドの顧客の評判口コミ・施工事例
編集部
秀光ビルドでマイホームを建てた顧客からの評判口コミを施工事例とあわせて紹介します。

こだわり尽くしてイメージ通りの家が完成

秀光ビルドの顧客の評判口コミ・施工事例①
南フランスをイメージしたお家に住みたかったため、自分で調達したアンティーク調の建具を使ってもらったり階段の手すりをデザインしたりしてイメージ通りの家を建てることができました。リビングを吹き抜けにしたことで風通しが良く、たくさんの窓から日差しが明るく差し込むところもお気に入りです。
建築中は毎日のように足を運びましたが、秀光ビルドのスタッフさんはいつも快い対応をしてくださいました。
編集部
こだわりの強い方は、自分自身で取り入れたい建具を探すことで、より理想的な住まいを実現できたようです。デザインを重視しながらも、快適に過ごせる住まいが評判です。
秀光ビルドには、アンティークな家のほか、カントリー調の家、ヴィンテージモダンな家など、様々な施工事例があり、顧客一人ひとりの理想を叶えています。

様々な工夫や提案により満足の住まいを実現

秀光ビルドの顧客の評判口コミ・施工事例②
価格の割に仕様や設備が良く、他のローコスト住宅会社とは違うと感じたため、秀光ビルドを選びました。
リビングルームは壁紙の色を変化させるなど、様々な工夫を提案いただき、家事動線にもこだわって設計してもらえました。インテリアコーディネーターの方からは赤色のキッチンを勧められ、最初は半信半疑なまま取り入れましたが、今ではとても気に入っています。
編集部
顧客のこだわりや要望を取り入れながら、秀光ビルドからも様々な提案を行うことで、満足のいくマイホームが完成するようです。
インテリアコーディネーターからの提案を思い切って取り入れた方の口コミでは、個性溢れるお気に入りの空間を手に入れられたと評判でした。

建物本体価格を抑えられることにより、予算を外構にまわすことができた

秀光ビルドの顧客の評判口コミ・施工事例③
ハウスメーカーは8社くらい見ましたが、秀光ビルドのコストパフォーマンスが優れている点に惹かれ、マイホームの建設をお願いすることにしました。
玄関スペースをこだわったため、急な来客にも対応できる家が完成しました。また、キッチンは細部までこだわり、リビングを広くして収納を多く設けたことで、すっきりとした空間で過ごすことができています。
編集部
一般的にマイホームの購入は一生に一度の高額な買い物とされている中で、秀光ビルドは8社の中から選ばれるほど信用に値し、優れたコストパフォーマンスで家を建てられる会社であることが口コミからも伺えました。

秀光ビルドの顧客の評判口コミ・施工事例まとめ

秀光ビルドのベッドルーム施工事例
編集部
秀光ビルドでマイホームを建てた方は、価格を抑えながら理想の家づくりができたことを高く評価していました。秀光ビルドの公式サイトでは、こだわりや理想の詰まった住宅の施工事例が多数紹介されており、多くの方が理想の住まいを実現できています。

また、家づくりに関わるスタッフの対応や提案なども評判で、社員一人ひとりが「自分が施主なら」の企業理念のもと、より良い家づくりに真剣に取り組んでいる様子が伺えます。
顧客の評判口コミからは、ローコスト住宅特有のデメリットである自由度の低さや性能の低さなどは感じられませんでした。

アフターサービスと安心の保証制度

アフターサービスと安心の保証制度

秀光ビルドは、2023年の調査にて、子育て世代や新築戸建購入検討者が選ぶ「保証が充実しているローコスト住宅」にてNo.1を獲得しているほど、アフターサービスと安心の保証制度が充実しています。

アフターサービスとしては、水まわりや電気のトラブルなど、緊急を要する際に24時間電話受付可能で対応してくれる”緊急対応24時間ダイヤル”や、住宅引き渡し後に不具合が生じた場合にも安心の点検サービスがあります。

また、下記の保証制度を設けており、住宅の完成までしっかり保証してくれます。

保証制度
  • 住宅完成保証制度
    万が一秀光ビルドにて建築工事が継続できなくなった場合でも、工事請負契約を遵守して住宅の完成を保証する制度。
  • 地盤保証制度
    地盤調査や地盤改良工事が原因で起こった不同沈下により、住宅の不具合が生じた場合に、補修または損害賠償で保証を行う制度(安心の20年間保証)。
  • 住宅瑕疵担保責任保険
    住宅瑕疵担保履行法に基づき、新築住宅を手掛ける建築業者や宅地建物取引業者が資力確保措置として契約を義務付けられている保険(安心の10年間保証 ※点検・保全で延長保証保険10年に対応)。
  • しろあり保証制度
    10年間の保証期間で、最大1,000万円を標準保証。以降は、有償での延長保証制度(最長で30年)あり。

秀光ビルドイチオシのコミコミ価格品質

秀光ビルドイチオシのコミコミ価格品質
編集部
ここからは、秀光ビルドの担当者様に編集部が独占取材した内容を紹介します。
秀光ビルドのこだわりとイチオシのコミコミ価格品質について教えていただきました。

理想の家づくりを価格から応援

秀光ビルドのLDK施工事例
担当者様
秀光ビルドは、ローコストハウスメーカーとして、「適正価格にこだわり、家づくりの幸せをすべての家庭へお届けしたい。」そんな想いから「価格」「安心」「品質・性能」にこだわることで住宅業界No.1のフェアプレイヤーを目指し、一生涯にわたってお客様の未来を支えるサービスを提供しております。

業界の常識を変える秀光ビルドの「フルサポートコミコミ価格品質」は、家を建てるために必要な申請から工事、入居後の生活に必要な設備はもちろんのこと、万が一の保証やアフターサービスまで全てが標準装備となっており、お客様の理想のお家づくりを価格から応援します。

住宅業界の常識を変えた家づくり

秀光ビルドのリビング施工事例
担当者様
住宅業界では、家の価格を決定した後に装備やインテリアなどの項目を追加したことで、当初の予算よりも支払い総額が増えてしまったという話がよくあります。
そんな住宅業界の常識を変えたのがフルサポートコミコミ価格品質であり、弊社の家づくりなら設備も価格も叶える家を建てることができるのです。

標準装備の質にもこだわった秀光ビルドでは、全てのご家族が快適に過ごすことができ、ご満足いただける仕様を取り揃えているため、弊社社員も誇りを持ってお客様にご説明・ご案内することができています。

このような取り組みの結果、子育て世代から老後の住まいまで、幅広いお客様に建築いただいております。また、最近では非住宅物件の依頼も増えています。

地震から住まいを守る秀光ビルドの耐震等級

秀光ビルドのリビング
編集部
地震大国と言われる日本において、地震に強い家を建てるためには耐震等級にも注目する必要があります。
耐震等級は地震に対する建物の強度を示す指標のひとつで、1~3段階に分かれており、最も耐震性能が高い耐震等級3は、消防署等の防災拠点となる建物が該当します。

ここでは、秀光ビルドで取り扱っている物件の耐震等級の計算方法や、より強固な家づくりが叶うSKダンパーについて教えていただきました。

耐震等級の計算方法

担当者様
住まいを地震から守る上で重要なのが、地震に構造の強さで抵抗する「耐震」と、地震エネルギーを効率良く打ち消して建物の変形・損傷を抑える「制震」をバランスよく組み合わせることです。

秀光ビルドで住まいを提供する際には、耐震性を構造計算(許容応力度計算)によって確かめています。
構造計算は構造専門の建築士が行います。木部は全棟構造計算を実施し、より高い耐震性能を希望される場合は、基礎も含めた許容応力度計算を行います

許容応力度等計算は、建築物の部材に生じる力を計算する1次設計と、地震力によって生じる変形量を計算する2次設計とを合わせた計算です。
建物の自重や積載荷重は、建物に沿った数値を入力し、壁量計算(性能表示計算)によって決められます。

多くのハウスメーカーの耐震等級2・3は、この計算方法によるものです。横架材・基礎の計算は簡易的なスパン表を用いた計算で応力度や層間変形については計算がされていません。

オリジナル制震システムのSKダンパーとは

担当者様
「制震+耐震」の2つの機能を併せもつSKダンパーは、地震による揺れを低減させることで建物の損傷を防ぐ制震装置です。

SKダンパーは地震の特性に合わせて積極的に揺れを吸収できる構造となっており、制震効果が発揮されると、揺れにブレーキをかけたように抑えることができます。
特に「強い揺れ」や「余震のように繰り返す揺れ」の対策に効果があり、共振現象を起こして揺れた時でも揺れを抑えます。

さらに、3階建ての場合は剛性を上げただけでは揺れを抑えにくいため、制震装置の装備はとても効果的です。
地震の揺れを軽減するとともに、繰り返しの揺れに対して継続して効果を発揮でき、実験では地震の揺れを最大70%軽減しました。

秀光ビルドのどんな商品にもオプションとして装備することが可能です。

SKダンパーを選ぶ顧客の割合

担当者様
標準でももちろん建築基準法をクリアし安心してお住まいいただけますので、約6割の方は標準のまま建てられます。

そして、約3~4割の方からSKダンパーをお選びいただいております
大きな地震を目の当たりにされた方もいらっしゃるので、耐震に関しては皆様とても気にされますね。一生に一度のお家づくりでこのような商品を提案し、皆様に長く安心して住んでいただきたいのは、私たちも同じ想いです。

高断熱を実現する吹付断熱材と高性能な窓

秀光ビルドは、顧客のニーズや予算に合わせて、断熱性をアップさせる提案も行っています。

その一つに吹付断熱材があり、吹付断熱材は断熱性能を保ちやすく経年変化も小さいため、快適で経済的な住宅を実現できます。
また、空気でできた断熱材を用いた発泡ウレタンは、吸音・遮音効果もあり、静かで過ごしやすい住まいを提供しています。

さらに、国内メーカー2社から選べる(※一部エリアを除く)高性能な窓を使用することで、より優れた断熱性能を実現し、健やかな室内環境が保たれるという特長もあります。

秀光ビルドを創業した檜山国行会長について

編集部
秀光ビルドを創業した檜山国行会長とはどんな人物なのでしょうか。
会社を立ち上げたきっかけや、日々心がけていることを取材しました。
担当者様
秀光ビルドは、家族のために一生懸命、誠実に働いて育ててくれた檜山国行会長の両親の名前に恥じることなく、そして、初心を忘れることなく信念を貫ける会社、嘘のない仕事ができる会社をつくりたいという想いから立ち上げられ、檜山国行会長の両親の名前から1文字ずつ取って「秀光ビルド」と名付けられました。

檜山国行会長は、企業は日々努力し、改革し、無駄をなくし、スピーディーに効率よく利益を上げる体質であらねばならないと考えており、常に努力を忘れず、仕事に取り組む人物です。

秀光ビルドの採用情報

秀光ビルドの採用情報
編集部
秀光ビルドでは営業職や技術職などの新卒・中途採用を実施しています。
ここでは、秀光ビルドの採用情報として、採用活動を行う背景や求める人物像、面接で重要視するポイント、入社するメリット、平均年収・福利厚生について担当者様に取材した内容を紹介します。

採用活動を行う背景

担当者様
弊社では現在、全国的なエリア拡大を行っており、新店舗での人員を募集している他、既存店舗での人員を確保することで社員一人ひとりの負担を減らし、残業問題も解決できるよう体制を整えております。
また、次の3つの理由から、新卒採用にも力を入れています。

1つ目は、企業における人員バランスの最適化のためです。
秀光ビルドの従業員の平均年齢は41.5歳で、年齢別従業員数の割合は50代が30%、40代が20%、30代が20%、20代が21%となっています。このように弊社では高齢化が進んでおり、新卒採用を毎年安定的に行うことで、企業を支える次世代、次々世代の人材を育成する必要があります。

2つ目は、企業文化の継承のためです。
新入社員をイチから育て、企業文化を引継いでいくことで、企業の存在感をアピールする目的があります。

そして3つ目は、将来のリーダーや経営幹部候補となる優れた人材を確保するためです。
長期的な視点でリーダーや幹部候補を育成するため、新卒採用を実施しております。

入社して欲しい人物像

担当者様
営業職と技術監督については、素直さにプラスして勇気・覚悟のある人物を求めています
次回アポやクロージングの一言を言えるか言えないかの差が、営業マンとしての大きな差に繋がります。
また、お客様と家をつくる6ヵ月~10か月のうち半分以上は技術監督がお客様と連絡をとります。現場打合せも現場監督が行うため、一生に一度のお家づくりに真摯に向き合う覚悟も必要です。

「聞いていない、教えてもらっていない=できなくて当たり前」という考え方をもっている方はNGです。
秀光ビルドの平均年齢は41.5歳。自分より10歳も20歳も年上の先輩社員が忙しいからと言って、わからないことを聞けずに遠慮しがちな子が弊社で活躍するのは難しいです。
人の懐に入るのが上手い、素直さが必要となります。

中途採用では業界経験者の即戦力はもちろん大歓迎ですが、未経験者の採用も積極的に取り組んでいます。
実際、弊社で活躍している営業マンの成績優秀者の中にも、業界未経験で入社した社員が何名もいます。前向きに取り組める姿勢を持っていれば、未経験からのスタートでも成績優秀者を目指せます。

面接で重要視するポイント

担当者様
採用面接時には、コミュニケーション能力があるか、フットワークを活かせる方であるかを重要視しております。
人と喋ることが好きなタイプか、現場の状況に応じて臨機応変に対応できるかを見させていただきます。

入社して得られる資格やメリット

担当者様
業務に関するいくつかの資格は実務経験が必要となります。
秀光ビルドには専門的な学校を卒業していない社員もいますが、実務を経験しながら資格試験に挑戦し、建築士や宅地建物取引士等の資格を取得した者が何人も在籍しています。
実際に実務経験を積み、資格試験に挑むことでより深い理解ができるのではないかと考えています。

平均年収・福利厚生

担当者様
弊社の平均年収は423万円です。実力主義のため、とくに営業職の場合は入社から数年で年収1,000万円を稼ぐことも可能です。
また、秀光ビルドの福利厚生は下記の通りです。
福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)/退職金制度(勤続年数5年経過後)/再雇用制度/研修制度/住宅手当/携帯電話・ノートPC個人支給/産前・産後休暇/育児休暇/資格取得支援制度/マイカー通勤可/交通費全額支給/地域手当/営業手当/資格手当/年間休日120日以上 等

社員の評判Q&A:新卒社員N.T.様

設計課で働く新卒社員
編集部
社員の評判Q&Aとして、2022年4月に入社し、設計課で働く新卒社員のN.T.様に秀光ビルドの評判をインタビューしました。

Q.秀光ビルドに入社を決めた理由を教えてください

新卒社員N.T.様
大学2年の秋頃から就活を意識するようになり、大学が建築学科だったため住宅会社への就職を考えていました。
秀光ビルドの面接を受けさせていただいた際に、他社と比べて「面接」というより「秀光ビルドとはどんな会社か」を熱心に説明してくださったのが印象に残っていて、そのおかげでどんな会社か具体的に知ることができ、安心できました。
そして最終面接では、実際に店舗に行ったのでより働くイメージが沸きました。

私は人と話すことが好きなため、当初は営業志望でしたが、説明を受けるうちに秀光ビルドでフロント設計をすることに興味を持ちました。自分が興味のある「人と関わること」と、大学で学んだ図面を書く「設計業務」の両方をできるというところが入社の決め手となりました。

Q.入社後はどのようなモチベーションで働いていますか?

新卒社員N.T.様
入社2年目に入り、高いモチベーションで日々業務に取り組んでいます。
物件によって、一筋縄ではいかないところが面白く感じ、土地の条件や建築基準法に沿った基準をしっかりとクリアすることで、段階を踏みながら物件が完成していくとともに自分も成長できていると実感しています。

自分が担当した物件だけでなく、いろんなプランでの完成物件を実際に見ることもとても刺激になっています。
最初は専門用語を理解できないことも多々ありましたが、仕事を通してだんだんと理解できるようになりました。わからなかったことが理解できるようになることが楽しく、自信にも繋がっています。

Q.入社前後で感じたギャップはありましたか?

新卒社員N.T.様
会社という組織の中に入ることに対して、スパルタな教育等のマイナスなイメージがありましたが、働いてみると実際は部署に関わらずコミュニケーションをとれる環境であり、良いギャップを感じました。
業務の話だけではなく、社員同士でプライベートな話もできる環境に安心しています。
入社前には不安な気持ちもありましたが、人事課の方に相談をしたところ、親身に聞いてくださったので安心できました。

Q.秀光ビルドの長所を教えてください

新卒社員N.T.様
秀光ビルドの長所は、会社の雰囲気が柔らかく、部署にかかわらず協力的でメリハリがある点です。部署間の連携がとれており、情報共有もできているからだと感じます。
また、ローコストで物件数が多いため、短期間で成長することができます。
そして、教育環境が整っているので、入社直後は知識が少なくても先輩方にしっかりと育ててもらえる環境があるのが秀光ビルドの良いところです。

Q.待遇面や評価制度には満足されていますか?

新卒社員N.T.様
設計課は出社時間を8:30~または9:30~から選択することができるので、自分のライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
設計業界は有給消化率が悪いと学生の時に聞いたことがありましたが、有給は安易に取ることができます。
コロナウイルスに感染してしまった際にも特別休暇で対応いただくことができ、助かりました。家賃補助や資格手当もあり、待遇は充実していると感じます。

Q.どんな人たちに入社して欲しいですか?

新卒社員N.T.様
自分もそうでしたが、建築に興味がある方であれば部署にかかわらず成長することができるので、作業をこなすだけでなく教えてもらったことを自分の武器としてしっかり活かすことができると思います。
そうすれば年数が経過するごとにどんどん強みになります。
各部署の連携で1棟の家を建てることができるので、コミュニケーションをとれる方が向いていると思います。知識がなくとも向上心さえあれば大丈夫です!

社員の評判Q&A:中途社員K.E.様

設計課で働いている中途社員
編集部
続いて、2022年12月に入社し、設計課で働いている中途社員のK.E.様に、前職と比較した際の秀光ビルドの評判等をインタビューしました。

Q.秀光ビルドの入社理由と前職の退職理由を教えてください

中途社員K.E.様
未経験で設計業務にあたれる会社を探していた際に秀光ビルドの求人を見つけました。
業務の流れ(受注から引渡しまで)が明確で、注文住宅から規格住宅、賃貸までできる点にも魅力を感じ、入社を決めました。

前職はインテリアコーディネーターです。
学生の時に設計の資格に興味を持ち、資格試験にチャレンジしましたが受かることができず、一度は断念したのですが、社会に出てインテリアコーディネーターの実務をしながら勉強し、再度チャレンジをして合格することができました。
前職での部署移動ではなく、設計の仕事をするために転職して新たなスタートを切ろうと思い、転職することを決断しました。

Q.転職されて良かったと感じていますか?

中途社員K.E.様
前職では実務の件数に応じた評価はありませんでした。そのため、どれだけ物件をこなしてもインセンティブはなく、業務へのモチベーションになりませんでした。
しかし、秀光ビルドに転職してからは件数をこなすと評価されるので嬉しいですし、自分のモチベーションに直結しているため、転職して良かったと感じています。

Q.入社前後で感じたギャップはありましたか?

中途社員K.E.様
前職では上層部が実務に関わる姿を見ることがなかったので、会社の役員は誌面で見る方だと思っていましたが、秀光ビルドでは会社の上層部が各店舗の成績を把握し、実務に関わっている姿を見ることができます。
設計の仕事ではソフトの変更をしてくれるなど、会社側が業務の効率化を図ってくれるところも良いギャップとして感じました。

Q.秀光ビルドの長所を教えてください

中途社員K.E.様
秀光ビルドでは、やったらやるだけ評価されます。前述の通り、前職では評価制度に不満がありましたが、秀光ビルドでは上長に評価していただけて大変満足しています。
また、不要な残業が少なく、わからない点を聞きやすい関係性が上司と部下の間で築けていることも長所だと思います。

このような長所のある弊社には、素直な方に入社していただきたいです。素直に指導を受けられる方、真摯に業務にあたれる方でしたらどの部署も未経験でも歓迎してくれます。

まとめ

編集部
以上が、秀光ビルドの評判口コミや採用情報などについて調査と取材を行った内容です。

フルサポートコミコミ価格品質など、わかりやすく透明性のある家づくりが多くの方から支持を集め、秀光ビルドでは業界平均の4倍以上のペースで住宅が売れているようです。
そのため、未経験で入社した社員でも短期間で多くの家づくりに携わる機会があり、その分早く成長できると評判でした。

また、住宅の適正価格にこだわる秀光ビルドは、社員の適正な評価にもこだわっており、成果に応じた賞与制度なども導入されています。
顧客からの信頼も厚い秀光ビルドに入社すれば、自信と誇りを持って働くことができるでしょう。

会社概要

商号 株式会社 秀光ビルド
創立 1991年10月8日
本社所在地 石川県加賀市山代温泉29戊54番地
代表者名 代表取締役会長 檜山 国行
代表取締役社長 本間 航也
資本金 7,800万円
従業員数 594名(2024年4月1日時点)
営業種目 建築・土木工事・設計施工請負
一般住宅設計施工
建設業許可 建築工事業 国土交通大臣許可(般-3)第21945号
設計事務所登録 一級建築士事務所 石川県知事登録 第12619号 他
宅地建物取引業者免許 宅地建物取引業者免許証 国土交通大臣(2)第8659号