
この記事の目次
株式会社メリーマートって?


現在、日本は高齢化が進んでいます。
高齢化に伴い、医療技術は発展していますが、専門的な技術に特化したスペシャリストばかりで、人間全体を診ることができる先生は少ないです。
その結果、多くの人がたくさんの病に悩まされています。
私たちの健康を守るには日ごろの適切な生活習慣が欠かせません。
食生活、薬剤、水分、運動、休眠、メンタル……。
これらの一つにでも問題が生じれば、いろいろなトラブルが発生してもおかしくありません。
特に現代社会は、うつ病など精神的な障害に悩まされている人が多数います。
心身の健康を保つためにも、よりよい商品の提供を心がけております。
事業内容は?


メリーマートでは、他店ではなかなか見かけない“本当に良い商品”を独自にセレクト。
実際に試飲・試食などの体験を通じて、納得いただいた商品のみをご購入いただいております。
近年は、心の健康も大切にしており、皆さまに充実した人生を送ってもらうため、日帰り旅行やホテルイベントなどさまざまな企画も立案・実行しております。
お客様層と提供できる商品の特徴とは?


メリーマートの商品はどれも本当にいいものばかり。
それらをきちんとお客様に分かりやすく説明し、届けていることが最大の特徴です。
たとえ良い商品であっても棚に置いてあるだけでは、お客様にその良さは届きません。
そうではなく、商品の特徴や健康に関する知識を身につけたスペシャリストたちが、ユーモアたっぷりに楽しく大切なことをお伝えする。そして実際に試食や試飲していただき、その良さを感じていただく。
納得してご購入いただくからこそ、お客様に喜んでいただけます。
アフターサービスにも力を入れており、お客様と長い関係性を築ける。
そこがメリーマートの最大の特徴ではないかと思われます。
集客方法と人気の秘密

まず店舗販売を通じてお客様に会員になっていただくと、イベントに招待されます。
イベントに招待されたお客様は、既存の商品や新商品を試し、利用できます。
実際に商品を試したうえで、気に入った商品を購入されるお客様が多いです。
メリーマートは、お客様に合った商品を紹介できるのが強みです。
商品に満足していただいたお客様からは、知り合いをご紹介いただくことも多々あります。
また割引率が高いので、一つの商品を継続して利用される方には食品、サプリ、化粧品、サポーター、水素水など商品の定期購入もおすすめしております。
スーパーマウスシャイニングブレスは人気商品!

価格:6,000円(税別)

キシリトール・プロポリスエキス・ローヤルゼリーエキス・ウーロン茶エキス・チャ葉エキス・テンチャエキス・紅茶エキスなどが含まれたマウスウォッシュ。
息がスッキリ、爽快感にあふれます。
メリーマートの商品を一部紹介/価格は?

健康食品
与那国青汁

容量:2.5g×30包(75g)
価格:3,600円(税別)

ボタンボウフウ葉を健康に良いと言われている明日葉、大麦若葉と一緒に青汁にしました。
ボタンボウフウ葉はアミノ酸のほか、カルシウム、カリウム等のミネラル群が豊富。
子どもの健康祈願のために神にささげられたこともある健康植物です。
食品
台湾名産 高山烏龍茶

容量:100g×5袋
価格:5,000円(税別)

香り高く、まろやかな風味。
味とコクのバランスが絶妙で、手間暇かけて作られる台湾独特の製法技術を使ったお茶は希少で、なかなか入手できません。
メリーマートだからこそ手に入れられる最高級の茶葉をぜひ堪能してください。
健康機器
ReFa

価格:23,714円(税別)

エステのニーディング(マッサージの手技で、こねるように揉むこと)から発想を得ており、2つのドレナージュ(エステティシャンの流れるような動きを表現した言葉)ローラーが、肌をつまみ上げ、優しく流すという動きを可能にしてくれます。
バスタイムや眠る前などリラックス時の美容ケアにおすすめ。
フェイス、ボディにかかわらず、全身を引き締めてくれます。
磁心満まん

価格:38,000円(税別)

取り付け、取り外しも簡単!
ほとんどの家庭の蛇口にワンタッチで取り付け可能です。
取り付け工具は一切不要。
旅行・出張先のホテルのシャワーホースにも使えます。
メリーマートの口コミ・評判は良いの悪いの?



採用/求人情報


募集要項
- 募集職種:店舗スタッフ
- 勤務地:メリーマート各店舗(大阪、兵庫、奈良、京都、沖縄)
- 勤務時間:9:00~18:00
- 給与:大卒初任給188,000円(営業手当含む)
- 手当:報奨金、役付手当
- 学歴:不問
- 問い合わせ電話番号:072-727-2527
求める人物像


介護職目指したり、過去に介護職を働いていた人だったり“誰かの役に立ちたい”という願望を持った人を求めています。
メリーマートは、介護職に比べて肉体的な業務はありません。
思いやる気持ちが、そのまま自分の喜びになる人材を求めております。
先輩のエピソード

でもいざ仕事をしてみると、お客さまの方から話しかけてくださり、「頑張って」「ありがとう」「お店に来るのが楽しい」とお声をいただき、とても嬉しかったです。
先輩も丁寧に仕事を教えてくれ、親身に相談にも乗ってくれるので、少しずつ仕事に慣れることができました。
今は、お客様の感謝の言葉や、体が健康になったという言葉に励まされ、毎日が充実した仕事ができています。

VIP会員様と少額購入のお客様で接客態度を変えることなく、店内やお客様のことをよく見ていて、気配りが行き届いています。椅子の並べ方や店舗周りの草抜きなど細かいところまで配慮があります。
お客様へのサービスに自分の時間を惜しまず、プラス思考な人です。
入社してよかったこと

健康の知識や商品の知識を増やす、説明のトレーニングを積んで、分かりやすく伝える、日常の接客の中で築いた信頼関係のうえに、「お客様に喜んでもらいたい!」という思いを伝える。
やることはいっぱいありますが、やりがいのある仕事に誇りを持っています。
インストラクターになるにはどうすればいい?

ブラザー制度があり、「こんなこと聞いていいのかな?」と思うようなことも先輩に気軽に相談でき、慣れるまでの環境を親身にサポートしてくれます。
スタッフは、まず試食・試飲等の準備や、サービス券の配布、商品の受け渡しや入金業務などを行います。
1~2年ほど経つと、日常の雑談を通じて、お客様の事情やニーズをつかみ、お客様に役立つご提案ができるようになります。
インストラクターになるには研修やトレーニングを受ける必要があります。
早ければ、入社してから3~6カ月くらいで受講する人も。
テレビショッピングのライブバージョンのように、商品を紹介するスキルを身につけていきます。
まとめ

メリーマートは関西一円で活動している健康食品や日用品などを販売している会社。
ほかでは売っていない高機能・高品質の商品を手に入れることができます。
メリーマートの商品を通じて、健康になったお年寄りは多く、従業員の皆さん、やりがいを持って仕事に励んでいるようです。
「お年寄りの元気な生活に貢献したい」「健康にかかわる仕事をしたい」といった関西在住の人は、応募してみてはいかがでしょうか?
会社概要
会社名 | 株式会社メリーマート |
---|---|
所在地 | 〒562-0036 大阪府箕面市船場西3-10-1 |
設立 | 平成16年4月 |
創業 | 昭和58年8月 |
代表者名 | 五条俊明 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 32名 |
事業内容 | 健康食品・日用雑貨の卸・小売販売 |
ほかではなかなか手に入れることができない、高性能の独自セレクトの商品を多数販売しています。
そんなメリーマートの事業内容や口コミ、採用情報とは?
社員の方に直接取材してきました!
健康事業に興味のある人は、ぜひ参考にしてください。