相原一仁さんは、美容皮膚科専門のエルムクリニックの理事長です。
エルムクリニックは相原一仁さんが開業したクリニックで、リフトアップやアートメイクなどメスを使わない施術で評判になっています。
本稿では、相原一仁さんのプロフィールや学歴・経歴、エルムクリニックを開業した理由などを、編集部が独自調査しました。
※当コンテンツはアフィリエイト等を目的として、試供品または取材費をいただいて記事を掲載しています。
この記事の目次
相原一仁とは

相原一仁さんは、日本全国に9つのクリニックを展開するエルムクリニックの理事長を務める人物です。
エルムクリニックは、相原一仁さんの「メスを使わずに祖母をきれいにしてあげたい」という思いから開院されたクリニックで、創業当時の理念はそのままに、医療レーザー治療・注入療法・医療アートメイク・医療化粧品といったメスに頼らない施術で高い評価を得ています。
医師としての相原一仁さんは、技術力に強いこだわりがあり、ヒアルロン酸や糸リフトなどの症例実績を高く積み上げています。
さらに、日本人の肌に合う医療化粧品を独自で開発するなど、技術とテクノロジーを活かして多くの患者さんの美に貢献しています。
また、1人1人との繋がりを大事にする性格で、社内外問わず様々な人々と交流するという、社交的な一面も持っています。
プロフィール

相原一仁の学歴・経歴

相原一仁さんは、不登校を理由に高校を中退してニート生活を送っていましたが、そこから一念発起して医学部に合格し、現在は多店舗展開する美容クリニックの理事長というユニークな人生を送っている人物です。

そんな相原一仁さんの学歴と経歴について詳しく紹介していきます。
学歴
相原一仁さんは今でこそ笑顔が印象的なナイスガイですが、小学校から学校に全くなじめないという経験があり、小学校、中学校、高校とほとんど学校に行けない日々を送っていました。
高校も中退し、ニート生活を送っていましたが、なんとか生活を立て直し、大学入学資格を取得して広島大学医学部に入学します。
経歴
2008年に広島大学医学部を卒業した後は、広島市西区にある総合病院 福島生協病院で勤務を開始します。
その後、福島生協病院を退職し、2011年に美容皮膚科エルムクリニック広島院を開院して独立します。
そして2013年には医療法人ELMの理事長に就任しています。
相原一仁がエルムクリニックを開業した理由

相原一仁さんは、医学部に進学する前から「美容医療に携わりたい」という想いを抱いていました。
その理由は、幼い頃からおばあちゃん子だった相原一仁さんが、「おばあちゃんをきれいにしてあげたい」と思ったことにあります。
ただ、大好きな祖母に対してメスを使う治療を行うことは想像できず、「切らずに美しくできる医療」を志すようになりました。
こうした想いが、相原一仁さんが運営するエルムクリニックで“メスを使わない施術”にこだわる原点となっています。
また、最初の開院地に広島を選んだのは、大学時代を広島で過ごし、人との縁が深かったことも理由の一つとされています。
エルムクリニックで目指す未来
エルムクリニックの理念の一つに、「地域と患者さまの心に深く根ざして成長する」という目標があります。
「エルム」という名前は、成長すると枝を広げて半球形の美しい姿を見せる“エルムの木”に由来します。その姿が、地域に根ざしながらも大きく成長していくという相原一仁さんの理念と重なったことが、名付けの理由です。
2025年4月には、創業から14周年を迎えました。これからも、肌の悩みを抱える患者さん一人ひとりに寄り添い、笑顔を生み出し続けることを目指しています。
さらに、患者さんが持つ本来の美しさを最大限に引き出すため、医師・看護師・スタッフ全員が一丸となって、より高いレベルの美容医療を追求していく方針です。
相原一仁が理事長を務めるエルムクリニックとは

エルムクリニックは相原一仁さんが開院した美容皮膚科専門クリニックです。
本院は開院の地である広島にあり、そのほかに東京から熊本まで、全国で9つのクリニックを運営しています。
相原一仁さんは理事長としてエルムクリニックの運営に関わり、研修を重ねた各医師はハイレベルな技術を持ち、メスを入れない美容施術を続けています。
施術メニューはボトックス・ヒアルロン酸注射などの注入施術、スレッドリフト・糸リフトなどの糸施術、レーザー治療、高周波治療、導入治療、ピーリング、アートメイク、脱毛、医療化粧品などが揃い、総数は50種類以上となっています。
9つのクリニックでの施術実績は業界トップクラスとなる延べ6万人超となっていて、「メスを使わず、患者さま本来の美しさを引き出す」という理念のもと、地域に根差した美容医療を提供しています。

そんなエルムクリニックの担当者様に、まずは同院の提供サービスについて詳しく伺いました。
提供サービス

美容皮膚科専門のクリニックとしてお肌の専門治療から美容注入施術、糸リフトなどのリフトアップ施術、アートメイクなどのメスを使わない美容医療を提供しています。
医療化粧品などのスキンケア指導も行っており、自然な仕上がりと日常ケアを大切にし、ナチュラルビューティーを求める方に「美のかかりつけ医」として日々技術力にこだわって取り組んでいます。
確かな実績と技術力を誇るリフトアップ施術

ヒアルロン酸やボトックス注射などの注入施術や糸を使用したリフトアップ施術は全国に在籍の医師と技術交流を行い、自然な仕上がりかつ効果を実感できるような技術力にこだわってきました。
それぞれ単体の施術では、ほうれい線やたるみの改善等、若返り効果も期待できますが、ヒアルロン酸、ボトックス、糸リフトを組み合わせて、若返りだけでなく、小顔で“きれい”を実現しています。
各院紹介

| 広島院 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目4−14 上田ビル 5階 [最寄り駅]広島電鉄「本通駅」から徒歩1分。 [営業時間]9:00〜18:00[定休日]日曜日 TEL:082-246-2406 |
| 岡山院 | 〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町7−20 アクタスビル 地下1階 [最寄り駅]岡山駅から徒歩5分。 [営業時間]9:00~18:00[定休日]日曜日 TEL:086-222-8772 |
| 表参道院 | 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目8−1 scène akira 2F [最寄り駅]東京メトロ「表参道駅」から徒歩2分。 [営業時間]9:30〜18:30[定休日]水・日曜日 TEL:03-5962-6095 |
| 麻布院 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番1丁目9−7 麻布Kfビル 4F [最寄り駅]麻布十番駅から徒歩1分。 [営業時間]平日 10:00〜19:00 土日祝 9:30〜18:30 [定休日]不定休 TEL:03-6807-4171 |
| 京都院 | 〒600-8031 京都府京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町594 岡本鏡店ビル 4階 [最寄り駅]阪急河原町駅10番出口から徒歩3分。 [営業時間]10:00~19:00[定休日]不定休 TEL:075-353-1854 |
| 大阪院 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4 大阪駅前第4ビル 2階 [最寄り駅]東梅田から徒歩約2分。 [営業時間]10:00~19:00[定休日]不定休 TEL:06-6147-6761 |
| 福岡院 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目2−7 センタービル 3F [最寄り駅]赤坂(福岡県)駅5出口から徒歩約4分。地下鉄天神駅から徒歩6分。 [営業時間]10:00~19:00[定休日]不定休 TEL:092-717-7227 |
| 熊本院 | 〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町6−15 オークス第二ビル 3F [最寄り駅]熊本市電通町筋駅から徒歩5分。 [営業時間]9:00〜18:00[定休日]不定休 TEL:096-277-1950 |

各クリニックのページには院内の写真やお得なキャンペーン情報が掲載されています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
透明性と信頼を重視したクリニック運営

口コミやネット上での情報の拡散、さらにセカンドオピニオンなどにより、医療に対する評価は厳しさを増しています。

理事長としてたくさんの医師を率いる相原一仁さんは、エルムクリニックについてどのような運営を目指しているのでしょうか。担当者様に伺いました。
クリニック全体が信頼で成り立つ

患者様1人1人に寄り添い、医師がしっかりと丁寧なカウンセリングを行い、都度最善のご提案ができるよう心掛けており、信頼関係のもと成り立っています。
また、SNS等を通じて、対応可能な施術メニューや適応紹介はもちろん、どのようなクリニックなのか、またどのような医師やスタッフが在籍しているかなど、雰囲気や人となりを知ってもらった上で、来院に繋がっていることも多く、安心してご来院いただける環境づくりを心掛けています。
エルムクリニックで働く社員の声
エルムクリニックで働く社員は、自社の技術力や患者さんへの対応などをどのように評価しているのでしょうか。

実際にエルムクリニックで働いている社員の声を教えていただきました。
医師に対する安心、信頼がすごい

安心安全の技術力を持つ医師が、1人1人と丁寧にカウンセリングを行っているので、みなさん安心してご来院されています。
また、技術交流や技術研修、勉強会の機会も多々あり、当院の医師は知識と技術力を日々身につけています。
こういった背景が、患者様にとっての信頼と安心感へ繋がっていると思います。
エルムクリニックの採用情報

エルムクリニックでは、どのような人材が活躍しているのでしょうか。
ここでは、同院が求める人物像と、入社することで得られるメリットについて詳しくお話を伺いました。
入社して欲しい人物像

入社して欲しい人物像は次の通りです。
- 常に前向きな姿勢で挑戦し、困難な状況でも解決に向けて取り組めるポジティブな方
- 指示を待つのではなく、自ら考え行動できる能動性のある方
- 美容に関心が高く、最新のトレンドや技術に興味を持ち続けられる方
- チームの一員として協調性を持ち、仲間とともに成長できる方
- 常にお客様を第一に考え、満足度向上を意識して行動できる方
エルムクリニックに入社するメリット

エルムクリニックでは美容皮膚科未経験者の方・他科からの転科希望の方を歓迎しております。
未経験の方でも、当院スタッフが施術から接遇・業務まで幅広く丁寧に指導いたします。
笑顔あふれる院内ですので職場が明るく、活気があります。
また、エルムクリニックは完全予約制のため基本的に残業はなく、夜勤・当直もありませんので、プライベートを充実させることができます。
美意識を高く維持できる環境でもあり、自然と身体の外側も内側も綺麗になっていく自分を実感できます。
まとめ
美容皮膚科専門のエルムクリニックの理事長を務める相原一仁さんについて、プロフィールや学歴・経歴などを編集部が独自調査し、ネット上の情報だけではわからない真相は担当者様に取材して明らかになりました。
現在、相原一仁さんは全国9院を展開するエルムクリニックの理事長として、開院当時の理念はそのままに、糸リフトなどのリフトアップ施術、アートメイクなどのメスを使わない美容医療で多くの患者さんの希望に応えています。
エルムクリニックは施術を受けた患者さんの満足度が高く、リピート率も高いことから延べ数で6万人超の施術実績を積み重ねてきました。
サポート体制も手厚く、患者さんはエルムクリニックのことを「お肌のかかりつけ医」として信頼しています。
それらは全て、相原一仁さんの理念が着実に実を結んでいる証といえます。これからも相原一仁さんは自身の理念をクリニックで体現し、さらに多くの悩める患者さんに対して、新たな価値を提供していくでしょう。
法人概要
| 名称 | 医療法人ELM |
| 所在地 | 広島県広島市中区大手町1−4−14 2F |
| 設立 | 2013年3月 |
| 代表者 | 理事長 相原 一仁 |
| 事業内容 | 美容クリニックグループ「エルムクリニック」の運営 |



























また、エルムクリニックの担当者様に取材することができたので、サービスや施術の詳細、運営について、社員の声、採用情報など、内部の方しか知らない貴重な情報も掲載しています。
相原一仁さんとエルムクリニックを詳しく知りたい方にとって必見の内容です。