・2023/05/17「テイケイで働いていた人たちの口コミ、評判を集めてみた」に口コミを追加
この記事の目次
テイケイ株式会社とは
テイケイ株式会社は、東京都新宿区歌舞伎町に本社を構える日本でも有数の超有名警備業会社です。創業50年以上、グループ会社が警備業で3社、派遣で9社あり、連結売上高は900億円を超える大企業です。
交通誘導や、イベント警備企業などその業態は多岐に渡り、誰もが一度はテイケイの警備社員や交通誘導スタッフなどを見たことがあると思います。
テイケイの主な業務内容
- 警備業(施設・交通誘導・貴重品輸送・警護・道路規制・イベント)
- 請負業(設備員・消防設備点検)
- 派遣業(施工管理補助・設備員・ビジネスサポート)
- 防犯カメラ・保安資機材など
テイケイはなぜブラック説があるのか
そこで、ネット上の口コミ評判サイトを参考にどのような内容があるのか調べてみました。
テイケイは厳しい教育説!?
やる気さえあって、それを積極的に伝えていけば間違いなく昇進の道は開けます。 なので、当然と言えば当然ですが、出世する方は貪欲な方が多いです。
根性論なところはありますけど強い意志で無理なものは無理と伝えればそれなりに融通は効かせてくれます。
厳しさの感じ方や捉え方は個々によって違うため、一概に判断するのは難しそうです。
一部では手当に関してのブラック説も?
日本では働き方改革が進んできたのは、ここ数年の話であり、昭和~令和になる期間で現在との制度の違いは大きいと思われます。
昔の日本企業は、「死ぬまで働け」「残業してなんぼ」と言った今で言うブラックな働き方が日常茶飯事でしたので、そんな時代から日本の最前線で頑張ってきたテイケイ株式会社も当時の口コミは、そんなブラックのような話があっても仕方ないのかなと思います。
そもそもブラック企業の定義とは
厚生労働省ではブラック企業の定義はとくに発表していません。下記は厚生労働省のサイトで記載されている内容です。
厚生労働省においては、「ブラック企業」について定義していませんが、一般的な特徴として、① 労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す、② 賃金不払残業やパワーハラスメントが横行するなど企業全体のコンプライアンス意識が低い、③ このような状況下で労働者に対し過度の選別を行う、などと言われています。
引用元:https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/qa/roudousya/zenpan/q4.html
警備業界全体がブラックと言われがち?!
- 現場によって作業時間、勤務時間が異なる
- 派遣、アルバイトが多い
- ちゃんとした元請け企業じゃないと待遇が悪い
派遣やアルバイトの方々も多く、ちょっと日雇いで稼ぎたいと思う軽いイメージで仕事をすると、ブラック感を感じてしまう人も多いのではないでしょうか。
テイケイで働いていた人たちの口コミ、評判を集めてみた
でも3~4時間で終わる現場もあるのでおいしい思いするときもある。固定給なので早く終わっても大丈夫な所がいいと思います。
(参考元:https://jp.indeed.com/cmp/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A4%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/reviews)
(参考元:https://jp.indeed.com/cmp/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A4%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/reviews)
(参考元:https://jp.indeed.com/cmp/%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A4%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/reviews)
(参考元:https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A2x00000F0kvc&qco=6)
資格取得を奨励しているので、チャレンジする気さえあれば会社負担で資格を取る事ができます。
(参考元:https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A2x000006zOtd&qco=4)
実際にテイケイ社員にブラックなのか聞いてみた
他の口コミサイトでは知れない内容もありますので参考までに。
テイケイがブラック説がありますが、どう感じますか?
競合他社と比べて違うところは?
また、制服装備品にこだわりがあり、全てきれいなものをお渡ししています。クリーニング等も全て行っています。
それから、資格取得に力を入れており、受験費やお弁当も含めて全額会社負担です。例えば、資格を取るための講習会をする場合の賃金も保障します。
テイケイで働く年齢層と向いている人、向いていない人とは?
研修の厳しさがブラックと言われる要因も?!
例えば、警備員になるためには、20時間以上の研修を受けなければならないという、警備業法の決まりがあります。号令を掛けて気を付け、敬礼、ということをするので、右翼のようだと思う方がいるのかもしれません。警察官と近い号令です。
そもそも、国を守るというところからスタートしているので、そういった思想になりがちかもしれませんが、普通だと思います。規律は厳しいです。頭髪は長いといけませんし、色にも厳しいです。
転勤などはありますか?
残業やシフトは?
福利厚生、クリーニング代などは?
テイケイ社員に聞いた「警備業界の今後」とは?
テイケイはブラックではなく厳しい世界で勝ち抜くスキルを磨く
もともと私もアルバイトの感覚で、3ヶ月の短期で入ったつもりでした。しかし、そのうちに内勤者にならないかという話があり、現在に至ります。30年勤務しています。
【結論】テイケイは昔はブラックっぽい時代もあったが、現在はブラックではないと判断
ブラックかどうかは、明確な基準がないため実際に働いた人が個々で判断することになりますが、今回の調査と取材からは、制度面や評価面、福利厚生はしっかりとあり、教育・規律は厳しい面があるものの会社の方針をきちんと理解していれば働きやすい会社だと感じました。
ただ、文中にもありますが、気軽な気持ち、中途半端なイメージで働こうと思うと厳しい環境だと感じてしまうかもしれません。
会社概要
名称 | テイケイ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区歌舞伎町1-1-16 テイケイトレード新宿ビル(靖国通り) |
創業 | 1975年4月 |
設立 | 1978年7月 |
代表者 | 代表取締役 影山嘉昭 |
資本金 | 5,000万円 |
支社 | 62支社 |
グループ会社 | 警備3社・派遣9社(86支社) |
業務内容 | 警備業(施設・交通誘導・貴重品輸送・警護・道路規制・イベント)、請負業(設備員・消防設備点検)、派遣業(施工管理補助・設備員・ビジネスサポート)、防犯カメラ・保安資機材等 |
テイケイとは日本でも超有名な警備会社で新宿歌舞伎町に本社がある企業です。グループ会社も複数あり、グループ全体の売上高は956億円(令和2年6月期)と超大型企業です。
そんなテイケイがブラック企業なのか、その実態を調査してまとめました。現在テイケイで働こうか検討している方にも有益な記事ですので、最後までお読みください。