
この記事の目次
ONLY Mobile(オンリーモバイル)とは

最大の特徴は、docomoの高速LTE(次世代高速携帯通信規格)、Xi回線を利用しているため、全国の幅広いエリアでインターネットに接続できること。他社が苦手とする、駅や繁華街、イベント会場など人手が多いところや登山道や海などでもつながりやすいです。
当社が運営するオンリーサービスというパソコンやタブレット、スマートフォンでのインターネット活用を安全・快適にするための会員制サービスにご加入いただくことで契約できます。
ONLY Mobile(オンリーモバイル)を提供するベネフィットジャパンの歴史とサービス開始の経緯

当社が、ONLY Mobile(オンリーモバイル)などのMVNO(仮想移動体通信事業者)事業を開始したのは2014年6月。すでにインターネットやスマートフォンなどのテクノロジーは世の中に浸透していましたが、「使用方法が分からない」「使いこなせる気がしない」など不安視する方も大勢いました。
そのような方々でもテクノロジーの恩恵を受けられるようにしたいという想いから始まったのがONLY Mobile(オンリーモバイル)をはじめとしたオンリーサービスです。
全国1万箇所以上の商業施設でブースを出展し、インターネットやスマートフォンに興味はあるものの「難しそう…」と感じていた方々に対して、積極的にお声がけすることで、商品・サービスの良さを体感していただいております。
店舗でただ待っているだけでは、新しいテクノロジーに触れ合う機会がなかった方々にも、私たちから出向くことで「初めてスマホを持てた」「インターネットの利便性を実感できた」と喜びの声が届いております。
モバイルWi-Fiとは?

またテザリング(スマホ自体をWi-Fiルーターとして活用する方法)よりも通信容量が大きいため、外出時にインターネットをたくさん利用したい方々にとって必須のアイテムとなっております。
ONLY Mobile(オンリーモバイル)と他社のモバイルWi-Fiとの違い/回線速度や料金の違いを説明

1.docomoのXi回線を利用で回線速度は高速

2.使い放題プランの料金がお得

通信データ量がそんなに多くない方は、月額3,600円の5G制限プランを選ぶこともできます。
また新規お申し込みの方には2万円、さらにタブレット(またはパソコン)セットならば+1万円、さらに友人紹介で+1万円、合計4万円のキャッシュバックキャンペーンも実施しております。
3.タブレットやミニノートパソコンを同時に入手できる!

運営会社「ベネフィットジャパン」とは

契約加入取次事業としては、ソフトバンク一次代理店業務など個人向けサービスの加入取次などを行っております。
ほかにも、省スペースを有効利用して売上を上げる「スペースプロデュース事業」、サーバーレンタル料・送料無料でお届けする「ウォーターサーバー事業」、快適な住環境を支える「ハウスベンダー事業」など自社のノウハウを生かした事業を展開しております。
2018年3月23日には、20年のキャリア、120万人の顧客、1万にのぼる販売ネットワークが認められ、東証一部に上場しました。
経営理念やお客様を大切にする心得

情報・通信技術の発展によって、私たちの生活は大きく変わりました。今やインターネットは必要不可欠な存在で、もう情報テクノロジー無しの時代に後戻りすることはできません。
しかしそんな現代においてもインターネットやスマートフォンといったITツールに不安や苦手意識を抱いている方は決して少なくありません。そんな方々が集まる場所に私たちは自ら赴き、お声をかけ、ITツールの利便性、楽しさをお伝えすることで、お客様により豊かな暮らしを提供したいと考えております。
ベネフィットジャパンの根本原則の一つが「お客様を大切にすること」。
これに則り、お客様がいる場所に頻繁に足を運ぶことで、情報格差を無くし、誰もが次世代の技術を快適に利用できるようになる。それが私たちの目指す未来です。
今後も伸ばしていく2つの注目サービス/事業とは?

1.コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」

モバイル通信(LTE)にも対応しており、電話やメール、カメラなど携帯電話の基本機能も搭載しております。また楽しい会話や、立ったり座ったりといった基本動作だけでなく、ダンスや人の顔を覚えることもできます。
ロボホンがいることで、一人暮らしのシニア層でも会話の機会が増えたり、外出先からペットの様子をモニタリングできたり、子どもや離れて住む高齢者の様子を見守ったりすることができるようになります。
専用アプリも豊富にありますので、幅広い方々のニーズにお応えできると考えております。
2.モバイルWi-Fi

最大10台の通信機器に同時接続可能なため、パソコンやタブレット、スマホやゲーム機器などご家族やご友人と一緒に活用できます。
また、様々なプランやオプションサービスがあるため、女性や初心者の方、年配の方などを中心に、今までデバイスに触れたことのない方、苦手な方、触れる機会がなかった方でも自分に合った方法で楽しく安全にインターネットを利用できるようになります。
自社の採用情報


総合職(販売営業職)

お客様一人一人のニーズをつかみ、最適なプランをご提案するのが主な仕事です。
「人と話すことが好き」で「素直に学び吸収していける」方であれば、仕事に取り組んでいけると思います。
求める人物像
- スポーツやバイトに本気で打ち込んだことがある
- 笑顔がステキと言われたことがある
- 人と話すことが好き
- 仕事も遊びも楽しみたい
- ON・OFFのメリハリは大事だと思う
- 一人でいるより仲間といるほうが好き
- 仲間を大切にし、仲間とともに成長したい
- 悩んで時間を過ごすより行動して現状打破したい
- 自分は負けず嫌いだ
- 現状維持ではなく常に上を目指したい
- 諦めるのが嫌い
入社後に身につくスキル
コミュニケーション能力

リーダーシップ力

目標達成能力

その結果、30歳で55名の部下を持った者や、入社2年目でコンサルタント出向を任せられた者もいます。
またインセンティブ(報奨金)制度があるため、社歴など関係なく頑張った分だけ給与として返ってきます。それをモチベーションに仕事に励む者もおり、まさに自己成長できる環境が当社にはあると思います。
- 平均年収・・・4,022千円(2017.3.31現在)
- 平均勤続年数・・・5.3年(2017.3.31現在)
- 福利厚生/社内制度・・・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、住宅手当、地域手当、交通費支給、出張手当、産前・産後・育児休暇制度、永年勤続表彰、リゾートトラスト(エクシブ会員)、社員旅行、ディレクター手当、サブマネージャー昇格制度、譲渡制限付株式報酬制度、ベンチマーク研修、チーム別食事会、インセンティブ制度など
社内データ
- 年間休日130日
- 女性マネージャー比率36%(※2017年度実績)
- 月残業時間平均17.2時間
- 産休・育休取得率100%
- 4期連続増益中

年間休日が130日以上あり、ワークライフバランスのとれる環境です。
職場の雰囲気

一人で達成するよりも、チームで達成して喜べる風土があります。また、先輩社員や上司に気軽に相談できる風通しの良い職場環境です。
全国No.1を決めるフォーラム

そのひとつとして、年に1回全社員で行く旅行先で、ベネフィットジャパン全国No.1社員を決めるフォーラムを開催しており、社員のモチベーション向上の一つを担っています。
フォーラムでは、新人賞や成長率部門、全国No.1個人賞などを発表します。受賞者が涙する場面もあり、頑張りが認められたことやチームの支えがあって達成できたことなどを実感できる場となります。
こういった体験により、それぞれが自信を持つことで人間的な魅力が生まれ、お客様の満足度の高さにも繋がっていくという仕組みがベネフィットジャパンにはあります。
社員の評判Q&A(新卒社員編)

Q.入社を決めた理由は何ですか?

一つ目は元々人と関わるのが好きで、学生のころから就職するなら営業が良いと思っていました。その時に、弊社の会社説明会に参加して、まだインターネットやタブレットなどが普及していない地域の大型商業施設に出向いてそのようなサービスをコミュニケーションを通じてお客様に普及していくところに魅力を感じました。
二つ目は弊社の研修制度です。入社する前からインターンという形で既存の先輩スタッフと一緒に現場に行き、同じ空間で研修できるアルバイトのような制度があるのですが、この期間に業務内容を把握できたり、先輩スタッフについて知ることができたりする点をみて弊社に入社することを決めました。
Q.入社後の感想などありますか?

Q.入社前と入社後で感じたギャップはありますか?

「仕事は100%、遊びも100%。合わせて200%でいいじゃないか。」の言葉の通り、稼働終わりにはその日一日の振り返りをしてアドバイスを頂けたりもしますし、休日には遊びに行ったりご飯に連れて行って頂くこともあります。
オンとオフのメリハリがあるところも弊社の良いところです。
Q.ほかにも入社して感じた会社の長所はありますか?

社内の評価制度に関しては、毎月獲得した件数に応じてインセンティブが支給されるなど、頑張った分だけ評価されるため達成感があります。なかには入社して1カ月で10万円近くのインセンティブを稼いでいる人や、入社3年で役職に就いた人もいます。
また、社内のイベントで年3回、夏・冬・全国フォーラムがあります。夏・冬フォーラムでは、大阪・東京支店それぞれ期間中に獲得した件数や成長率をスタッフ同士で競い合い、上位3名には賞金などが付与されます。全国フォーラムでは大阪、東京を合わせた全スタッフで競い合い、獲得数の多い上位3名や年間売り上げ1位の人には賞金や旅行などが付与されます。
このように様々な形で評価もして頂けるので、モチベーションアップに繋がります。
Q.最後に後輩となる方々へメッセージをお願いします!

そのため、何らかの目標を立てそれに向かってチャレンジができる方、また主体性があり自分の意見をしっかり持っている方に入社して頂きたいです。
例えば、弊社でいうと『全国フォーラムで1位を取る』や『ロボットを世の中にもっと普及していきたい』など目標はどんなことでも構いません。目標達成の過程で色々な問題が発生すると思いますが、そのたびに自分の考えを先輩や上司に発信し相談できる人が、後輩として入社してくれると職場に活気が出て相乗効果が生まれると思います。
まとめ

ONLY Mobile(オンリーモバイル)は女性やシニア層など、今までインターネットやITなど最新のテクノロジーを苦手としてきた方々にもその楽しさや利便性を理解してもらいたいという想いから生まれました。
自らお客様がいる場所に足を運び、お客様の状況や気持ちを考慮したうえで、最適なプランを提案するので、コミュニケーション能力が試される仕事ですが、お客様にご納得いただいた上で契約に至った時の喜びは格別でしょう。
次世代テクノロジーを一人でも多くの方にお伝えしたい!という想いがある方はぜひ応募してみてはいかがでしょうか?
会社概要
会社名 | 株式会社ベネフィットジャパン |
---|---|
本社所在地 | 大阪市中央区道修町1丁目5-18 朝日生命道修町ビル8F |
代表者 | 代表取締役社長 佐久間 寛 |
設立 | 平成8年6月6日 |
資本金 | 6億9百万円 (2018年3月期) |
事業所 | 東京、大阪 |
グループ会社 | 株式会社ライフスタイルウォーター、イープレイス株式会社 |
事業内容 | MVNO(仮想移動体通信事業者)ならびにFVNO(仮想固定通信事業者)サービス、インターネットオプションサービス及びコンテンツ、サポートサービスの提供。ソフトバンク一次代理店業務など個人向けサービスの加入取次。 |
販売しているところは見たことがあるけれども、実際の商品はどのようなものか知らない。そんな方々のために、ここではONLY Mobile(オンリーモバイル)や運営会社のベネフィットジャパンについての情報をお届けします