2021/04/14「求人情報」に関する情報追加。
2021/06/03「営業社員の1日の仕事の流れ」に関する情報追加。
2023/05/30「迷惑電話がしつこい?」に関する情報追加。
2023/06/16「マンション経営に関するよくある質問」に関する情報追加。
2024/10/09「マンション経営による資産形成のメリット」に関する情報追加。
この記事の目次
- 1 ニッテイホールディングスとはどんな会社?
- 2 ニッテイホールディングスの事業内容
- 3 ニッテイホールディングスの営業方法「電話」「セミナー」
- 4 迷惑電話がしつこい?
- 5 【豆知識①】営業電話や勧誘電話に対する間違った断り方
- 6 【豆知識②】悪質な電話営業・しつこい勧誘業者の事例
- 7 ニッテイホールディングスの顧客層
- 8 ニッテイホールディングスはローリスクでロングミドルリターン商品を提案したい
- 9 マンション経営による資産形成のメリット
- 10 ニッテイホールディングス利用者の評判・口コミ
- 11 ニッテイホールディングス社員の評判・口コミ
- 12 採用情報
- 13 求人情報
- 14 営業社員の1日の仕事の流れ
- 15 ニッテイホールディングス社員の評判・口コミQ&A(新卒社員編)
- 16 ニッテイホールディングス社員の評判・口コミQ&A(中途社員編)
- 17 マンション経営に関するよくある質問(Q&A)
- 18 まとめ
- 19 ニッテイホールディングスの会社概要
ニッテイホールディングスとはどんな会社?
ニッテイホールディングスとは、資産運用型マンションの企画開発から分譲や賃貸管理まで行う総合ディベロッパーです。
2012年に設立された会社ですが、ニッテイグループには創業50年以上の歴史があり、現在は100年企業を見据えた第二創業期として更なる企業成長を目指しています。
グループの一翼を担うニッテイホールディングスの営業部は、主に東京23区内にある自社ブランドマンションを販売しています。
また100年時代といわれ、老後の資産形成が課題視される中で、投資用不動産を通じてお客様のライフコンサルティングも行っています。
ニッテイホールディングスの事業内容
お客様の中心は、安定収入のあるサラリーマンで、資産形成や相続・節税対策の一環としてニッテイホールディングスが開発したマンションを購入する方が多いです。
弊社ではマンションを販売したあとの物件の修繕・入居者募集・家賃回収などの管理業務も行っております。そのため、担当したお客様とは長い付き合いとなり、不動産管理を通じて、トータルのライフプランをアドバイスしています。
資産運用型マンションとは?
一般的には会社員や公務員など安定収入のある方が住宅ローンを利用して購入して、家賃収入を得ることで、毎月のローンを返済していきます。
資産運用型マンションを持つことで、相続税対策や年金対策、生命保険の代替品などとして活用できます。
ニッテイホールディングスの取扱い物件の特徴
お客様は、入居者様からお支払いいただく家賃で、オーナーとしてマンションの1室から保有し家賃収入を得ることが可能です。
ニッテイホールディングスの営業方法「電話」「セミナー」
しかし住宅ローンを活用しレバレッジをきかせることでメリットを創出する、という特殊な商品であることから、誰でも購入できるわけではありません。
『100年時代を勝ち抜くためには』というテーマで自社セミナーも開催していますが、エントリーいただく希望者皆様にご購入いただけないケースもあります。
そのため、ただただ多くの方に営業するのではなく、マッチした属性の方にアプローチし、Win-Winの関係を構築できるよう心掛けています。
お客様のお忙しい中でのお時間をいただいておりますので、価値ある提案をする必要があります。
迷惑電話がしつこい?
ニッテイホールディングスはお客様に電話でのアプローチを行っていることから、不動産投資に興味のない人は迷惑電話だと思ったり、電話がしつこいと感じたりしてしまうこともあるようです。
しかし、前項の担当者様への取材でも回答いただいたように、ニッテイホールディングスではお客様とWin-Winの関係を構築できるように心がけており、営業活動を行う際には自社で定められている勧誘方針に関するガイドラインを遵守した勧誘を行っています。
電話勧誘の基本方針には「お客様の迷惑となるしつこい勧誘は行わない」と明示され、電話勧誘の中止依頼にも誠実に対応するとしています。
不動産投資に興味のない方や、ニッテイホールディングスからの電話が煩わしいと感じてしまう方は、しっかりと興味がない旨を伝えて断ることが大切です。
【豆知識①】営業電話や勧誘電話に対する間違った断り方
ここでは営業電話に対する間違った断り方について解説したいと思います。
営業電話や勧誘電話を「忙しい」とだけ伝えて断る
興味があるわけでもないのに「忙しい」とだけ伝えて営業電話や勧誘電話を断る方が少なからずいるかと思いますが、そのような返答のみの場合には、自分に興味が無いにも関わらず、また同じような営業電話や勧誘電話が来てしまうことになります。
興味があり、時間があるときに話しを聞いてみたい場合はお互いにとって良いですが、逆の場合はお互いに無駄な時間を消費してしまうことになりますので注意が必要です。
営業電話や勧誘電話を「勤務中」と告げて断る
勤務中に知らない電話番号から、営業電話や勧誘電話が来ることもあるかと思います。
その際についても、興味が無い場合については断る理由を「勤務中」とだけ告げるのではなく、興味が無いことや、サービスや商品について利用する可能性が無いことをしっかりと伝えることが、お互いにとって浪費する時間が少なく済むでしょう。
営業電話や勧誘電話を無言でガチャ切りする
営業電話や勧誘電話であることが分かった時点で、「無言でガチャ切り」するといった口コミを見かけたことがありますが、いくら興味が無い話であっても「無言でガチャ切り」することは社会人のマナーとして失礼にあたります。
興味が無いことや、電話しないでほしい旨などをしっかりと伝えることが必要ではないでしょうか。
【豆知識②】悪質な電話営業・しつこい勧誘業者の事例
ここでは、悪質な営業電話の事例や、しつこい勧誘業者についての事例を紹介したいと思います。
何度も断るがしつこく営業電話が来る
断っても断っても何度も営業電話が来る。「興味が無い」「お世話になる可能性がない」と毎回伝えてるのに。。しつこい。本当にやめてほしい。
説明不足によるトラブル
老朽化しているところの説明は一切なかった。こっちが急いでいたということもあったけど、ちゃんと確認すべきだったと非常に後悔。でもちゃんと客のこと考えてるならプロとして説明すべきだよな。やられた。
2009年12月に改正された特定商取引法によると、電話勧誘や訪問販売で、はっきりと営業電話や勧誘を断っている場合、再度勧誘してはいけないことになっています。
この特定商取引法に反した場合は業務停止命令の対象になります。
悪質な営業電話や何度もしつこく勧誘してくるような業者については、消費生活センターや、消費者ホットラインに相談し、業者に対して適切な処置をとってもらうことができます。
ニッテイホールディングスの顧客層
20~50代までの会社員や公務員、会社経営者、医師など本当に様々な属性の方にご購入いただいております。
ご購入いただいたお客様には、販売後も資産形成のパートナーとして長きにわたりライフコンサルティングをしております。
お蔭様でリピートや紹介率も高く、プライベートでもお付き合いさせていただくほど、お客様との距離感が近い、というのもニッテイホールディングスの特徴です。
また、ほとんどのお客様が不動産購入に興味はなかったものの、私どもの説明で魅力を感じてもらい、購入に至りご満足いただけていることにとても誇りを感じています。
ニッテイホールディングスはローリスクでロングミドルリターン商品を提案したい
また、提案したいと考える顧客層についても教えて下さい。
特に20~30代の若手会社員や公務員の方々に情報をお届けしたいです。
会社員であれば60~65才に定年を迎え、年金収入までの数年間は無収入になります。もらえる公的年金は23万円程度にも関わらず、ゆとりある老後の生活は35万円と12万円ほど足りません。
年間150万円ほどの不足を働かずに稼ぐことは非常に困難です。
短期投資のようなハイリスクハイリターンの商品ではなく、長期に時間をうまく使ったローリスクロングミドルリターン商品をぜひご検討いただきたいので、若い方にももっとニッテイホールディングスの商品を知っていただきたいと考えております。
マンション経営による資産形成のメリット
1.家賃収入が私的年金になる
マンションのローン完済後は、家賃収入を私的年金代わりにできる点がメリットです。
公的年金だけではゆとりある老後の生活費用が不足するとされており、今後さらに平均寿命が延びることで、準備が必要な老後資金は益々増えていくと予想されます。
定年までにマンション経営のローン支払いが終了していれば、ローンのない資産と毎月の家賃収入が手元に残り、セカンドライフも楽しく過ごせるでしょう。
2.団体信用生命保険で万が一の際も安心
マンション経営を行う際には団体信用生命保険に加入するケースがほとんどです。
団信に加入しておけば、オーナーが万が一高度障害や死亡によってローンの返済が不能となった場合でも、保険会社がローンを完済してくれるため、家族にローンのない実物資産を残せます。
家族は毎月の家賃収入を得ることも、マンションを売却してまとまった現金を得ることも可能です。
また、がんの確定診断や生活習慣病で規定日数入院となった場合にローン残債が0円になる保険もあり、万が一の際も安心できます。
3.景気に左右されにくい
マンションなどの不動産はインフレに強く、景気に左右されにくい点もメリットです。
また、現在の日本では、銀行が潰れた際に1,000万円+利息分しか保護されません。
こうした背景から、資産運用にあたってリスク分散の動きが出ていますが、その中でもマンション経営は株式や為替などの値動きの影響を受けにくく、リスク分散方法としても注目されています。
4.家族への相続時にも負担を軽減できる
相続税の基礎控除は3,000万円+ (600万円×法定相続人の数) であり、資産家にしか関係ないと思われがちですが、実際には課税対象者だったというケースも少なくありません。
現金や有価証券は額面全てが課税対象となりますが、不動産の場合は建物の約50%、土地(公示価格)の約80%が評価額となります。
マンションを第三者に貸している場合はさらに控除されるため、相続税対策になるのもメリットです。
また、相続税は発生から10ヶ月以内に現金一括納付する必要がありますが、ニッテイホールディングスが扱う都内のワンルームマンションであれば売りやすく、条件次第で売却益も見込めます。
ニッテイホールディングス利用者の評判・口コミ
信頼できる営業
営業研修に積極的に取り組んでいる会社ならではの実力なのかもしれません。
丁寧なシミュレーション
私は慎重派だったこともあり契約まではかなり時間をかけましたが、何度も足を運んでメリットを教えてくれました。
更に現在の収支に影響が出ないように何度もシミュレーションをお願いしましたが、すべて丁寧に対応していただけました。
契約をせかされることなく、全てを明確にして不安をなくしてから契約できたことがとても良かったです。
物件購入後のサポート
マンション購入後のサポートがここまで手厚い会社はなかなかないと思います。
利用者の評判・口コミまとめ
営業の段階から熱心で丁寧な提案を行い、相手の立場に立って考え行動できる人材が揃っているようです。
マンション経営は決して簡単なことではないですが、こういったサポート体制の整っている会社に頼ることで、リスクを最小限に抑えられると思います。
ニッテイホールディングス社員の評判・口コミ
ニッテイホールディングスの社員の声についてお聞かせください。
しかし住宅ローンを活用する性質上、所属している企業によっては、ある程度の役職者にならないと購入できないケースもあります。
ニッテイホールディングスでも、役職者であれば、20代半ばから購入し運用している社員もいます。日々お客様に資産コンサルティング業務を行っておりますので、資産運用型マンションを活用した年金対策や生命保険の見直しをはじめ、税金や運用としての優位性を理解しているようです。
自分が買いたい!と思える商品を売ることが一番営業のパフォーマンスも上がりますし、逆に自分が買いたくない商品を売るというのもおかしい話ですよね……。
採用情報
数年前から、新卒の採用に力を入れており、若い世代の採用と教育に最大限の力を注いでおります。
若いうちからしっかりと教育を行い、早い人だと2年目から部下や役職を与えます。
即戦力採用から、若手の採用、教育にシフトし、次の世代のリーダー育成、ニッテイホールディングスのさらなる成長の加速を目指し採用にはかなり力を入れております。
若手でも重要なポジションをつかむチャンスがある数少ない企業だと自負しております。
ニッテイホールディングスに入社するメリット
高い水準の年収や福利厚生
- 平均年収:620万円
- 平均勤続年数:7.7年
- 福利厚生:インセンティブ、報奨金、社宅2万5千円、格安オーダースーツ・オーダーワイシャツ、社員旅行(国内3か所、海外1か所から自由に選択)、格安マッサージ、酸素ルームなど。
合格者を増やすための無料アプリで資格取得を目指せる
特に、宅建士の資格取得のために苦手科目の克服、基礎力のアップ、テスト本番に則した選択問題を本人のレベルに合わせてAIが出題していく独自のアプリを開発したことにより合格の可能性が一気に上がります。
また、FPのアプリも開発しており金融知識全般のスキルアップも図れます。
一般的な資格講座を受講したら5万~10万円かかるのが、スマホで無料かつ効率的・効果的・経済的に勉強できるので嬉しい制度です。
ニッテイホールディングスが求める人物像
- 現状に甘んじず、トップを目指す向上心のある者
- 他人や環境のせいにばかりせず、自ら考え、行動できる意欲的な者
- 部下や後輩を気遣い底上げができるリーダシップを発揮できる者
- 努力は必ず報われる、と自らを奮い立たせられるポジティブな考えを持つ者
- 部下や後輩に対し、時には厳しく指導し、またそれ以上に自らを律することができる者
- 仕事だけでなく、様々な物事、趣味関心を持ち、プライベートも充実させようと努力、行動できる者
- 他人からの評価の有無に関わらず、自分事として物事に取り組める者、自己分析ができる者
ニッテイホールディングス採用担当者が重視するポイント
学生時代のキャリアや、学歴、過去の実績に関しては、良くも悪くもあまり評価しません。
これからどうなりたいか、何をしたいのかなど意欲を高く評価します。
また、現状に甘えず危機感を持っている人は伸びる可能性が高いので、そういった方は大歓迎です。
求人情報
募集要項
- 募集職種:営業
- 仕事内容:電話でアプローチを行い、興味を持った方に資産形成のコンサルティングを行う資産運用型マンションのコンサルティング営業。
- 月給:大学院了・大学卒・短大専門卒・既卒/260,000円
- 昇給:年4回(3、6、9、12月)
- 賞与:年2回(7月、12月)
- 勤務地:東京都新宿区新宿6-28-17 新宿イーストコート
- 休日休暇:月6日、GW、夏季休暇、年末年始休暇
- 勤務時間:9:30~19:30(休憩2時間半)
また、段階的な研修制度でスキルアップしていくことができます。
採用フロー
- マイナビよりエントリー
- 会社説明会(対面もしくはWEB)
- 1次面接(説明会と同時開催)
- 2次面接
- 役員面接
- 内々定
エントリーから内々定までの所要日数は2週間以内とされています。
新型コロナウイルス対策としてZoomを利用した一対一でのオンライン会社説明会を積極的に実施しており、一次面接も同時に行われます。
人物重視の面接なので気軽に参加できそうです。
営業社員の1日の仕事の流れ
- 9:00:出社
就業開始時刻よりも前に出社して、メールやニュースサイトのチェックを行う - 9:30:朝礼
朝礼は各部隊ごとに行われ、メンバー個々の予定の確認や社内の業務連絡などの情報共有を行う - 9:45:業務開始(テレアポ)
電話でお客様へアプローチし、訪問のアポイントを獲得する
顔の見えない相手にも誠意をもって丁寧な話し方を心がける - 11:50:昼休み
お弁当を社内で食べたり、外へ同期や先輩と食事に行く - 12:50:外出準備
提案に使う資料や身支度を整え、商談に行くための準備を行う - 15:30:商談(外出)
アポイントを取得したお客様や以前から提案をしているお客様のもとへ訪問する
先輩にサポートしてもらいながら作成した提案書でプレゼンを行う - 17:30:報告書作成(帰社)
帰社後は報告書の作成を行い、商談内容を上司に報告する - 20:00:営業研修
部内で営業トークの研修やスキルアップ研修を行う
話し方やお客様の関心を引く方法を考える - 20:30:退社
まっすぐ自宅に帰る日もあれば、仕事後に同期や先輩たちと飲み会をすることもある
ニッテイホールディングスの営業部に入社して1年目の社員の、1日の仕事の流れをまとめました。
個人差はあると思いますが、30分ほど早めに出社してメールのチェックを行うのが日課のようです。
この他にも提案書を作成する時間などが含まれてくると思います。
残業は1日1時間~1時間半ほどのようですね。
同期や先輩たちと昼食をとったり飲み会をしたりと社員同士の仲の良さがうかがえます。
ニッテイホールディングス社員の評判・口コミQ&A(新卒社員編)
「ニッテイホールディングスの営業本部に2018年4月新卒入社した社員、A・Yさんからの評判」です。
Q.入社理由を教えてください
はじめは不動産業界ではなく、人材業界の企業を中心に就職活動をしていましたが、ニッテイホールディングスの説明会を受け、人生で最も大きい買い物のお手伝いをすることで、人の人生に大きく関われるのではないかと強く考え、入社を決めました。
また、成果が目に見えるのも魅力と感じたポイントです。
頑張ったら頑張った分だけ自分の報酬に繋がるところや、成果次第では同世代では任せてもらえないようなポジションも担当させてもらえるチャンスがあると聞き、厳しい世界ではありますが、チャレンジしてみたいと思いました。
Q.入社後はどのようなモチベーションで働いていますか?
入社歴が浅いにもかかわらず、新卒入社の社員としてではなく、ニッテイホールディングスの戦力として会社に貢献しているという実感を持ちながら働けることがやる気の向上になっています。
私は、期待してくれている会社にできる限り応えていきたいと考えていますので、日々目標達成に向け、全力を注ぎたいです。
また、目標を達成できた時は、上司、先輩、同期など、同じフロアで働く全員が褒め称えてくれるので、「やってよかった」「頑張って良かった」と強く思える環境が喜びに変わっています。
Q.入社前と入社後で感じたギャップはありますか?
大きなギャップといえば、営業は「個」で動くものと思っていましたが、「チーム」で動くことにギャップを感じました。もちろん悪い意味ではなく、個人の目標はチームや部署が達成するためにあるのだと知り、自分の頑張りが先輩や上司を助けることに繋がると思うと、さらにやる気が出てきます。
今は上司や先輩に助けてもらうことの方が圧倒的に多いですが、今後知識や経験を積み、チームに貢献できるような成長をしたいです。自身の成長がチームへと繋がり、やがて会社の成長になるということは、入社前にはわからなかったことだと思います。
Q.会社の長所について教えてください
早期に責任感のある中で業務ができることは、責任感のない業務をしている人たちに比べると、報連相の大切さや、リスクヘッジなどを詳細に考えなければならないため、大きな成長を遂げられると思います。
2つ目は、温かみのある会社ということ。
初めて契約できた時は、上司が食事に連れて行ってくれ、お祝いしてくれるところや、営業部長の誕生日には、新卒が企画したサプライズプレゼントをしたりと、本当に良い関係で仕事ができています。
仕事がうまくまわらない時は上司の方から話しかけてくれるなど、細かいフォローもニッテイホールディングスならではと思います。
最後は、福利厚生が整っている点です。
若手にはありがたい社宅制度があります。家賃相場8万円程度の部屋に2万5千円で住めるのはかなり助かります。部屋自体もひとり暮らしに十分なスペースがあるので、しっかりと体を休めることができます。
Q.最後に将来、後輩になるかもしれない方々にメッセージをお願いします!
人生の中で最も高い商品を扱っているので、当然難しさはありますが、その分営業力はどんな商材よりもつくと思います。結果を出し続ければスピーディなキャリアアップも可能な環境なので、1年後の目標は自分の部下を持ち、チームとしてしっかりと目標を達成し、会社に貢献しつづけたいです。
わからないこと、不安なことは、経験豊富な上司や先輩方が細かくフォローしてくれるので、まずはやってみることが大切です。
営業として、人として大きく成長したい方は、ぜひ一緒に仕事をしましょう!
ニッテイホールディングス社員の評判・口コミQ&A(中途社員編)
「ニッテイホールディングスの営業本部に2017年4月中途入社した係長代理N・Kさんからの評判」です。
Q.前職は何でしたか?
しかし、年齢を重ね体力の限界を感じ、プロサッカー選手から引退を決意しました。
正直、社会人として仕事をしたことがなかった私は、次に何をしようか悩んでいました。
Q.なぜニッテイホールディングスに入社しようと思ったのですか?
そしてニッテイホールディングスを紹介され、興味があった業界と自分に合っていると思った営業職ができるということで、入社を決意しました。
Q.実際に入社してみていかがでしたか?
しかし、ニッテイホールディングスに入社し、基本的なマナーの大切さ、世の中の動向を常に把握する重要さ、商品を提供する上で商品に関連する幅広い知識が求められました。
プロサッカー選手を引退し、そのままサッカー関係の仕事に就いていたらまず間違いなく今より広い知識は得られなかっただろうし、必要だとも思わなかったかもしれません。
十人十色のお客様に、不動産という高額商品を販売するには、お客様の仕事のことをはじめ、多くのことを知らなければなりません。そのためには、まず自分で最低限の知識を身につけておかなければならないので、人生ではじめてと言っていいほど、今は日々多くのことを勉強しています。
少しでもお客様の力になりたい。少しでもお客様の不安を解消したい。そういった思いから今までの人生で努力してこなかった部分でも、自ら努力できる気持ちになれました。
Q.入社前と入社後で感じたギャップはありますか?
サッカー選手時代は、9~11時の練習時間と、週末の試合がいわゆる業務時間でした。もちろん自主練等で時間を割くこともありましたが、基本的には短い時間の中で仕事をするという感覚でした。
一般的な生活リズムとはかけ離れた生活をしていたため、現在のように、9時30分~19時10分という時間帯の中で生活する感覚が正直ありませんでした。
最初はちょっとだけ苦労しましたが、今ではすっかり慣れたので仕事に支障もなく過ごせています。
Q.仕事をする中で印象的だったエピソードを教えてください。
不動産業界では、成果が出せなければ怒られても仕方ないと思っていましたが、そんなことは一切なく、成果が出せるまでとことんミーティングを重ねてくれました。
部下のことを本当に考えてくれる上司がいることに驚きました。
Q.最後に入社を検討している方々にメッセージをお願いします!
多くの人と関わりたい、幅広い知識を得たい、同世代の人より稼ぎたいなど、何かひとつでも良いので目標を持つことができたら頑張れる理由になります。
成果を出す方法は、上司や先輩、そして私自身がお伝えします。私にもできたことなので、これから入社いただく方にも必ずできるはず。
志高く、一緒に頑張りましょう。
マンション経営に関するよくある質問(Q&A)
Q.マイホーム購入前にマンション経営を始めても大丈夫?
A. オーナーの中にはマンション経営を始めた後にマイホームを購入する方も多いです。マンション経営でローンを組む場合にはアセットローンという商品になるため、マイホームの住宅ローンを組む時と審査基準が異なります。
また、家賃収入を給料と合算して審査してもらえる金融機関もあります。
Q.地震や火災による建物への影響が心配
A. 新耐震基準の建物は非常に堅固で、阪神大震災で大破・中破したマンションはわずか1.6%、東日本大震災においても1%程でした。その中でも他の建物に比べて居室数が多いコンパクトマンションは柱や梁の数が多く、耐震性に非常に優れています。
さらにニッテイグループでは、設計前の敷地調査及び地盤調査を行い、規模に応じた適切な構造を採用することで、建物の耐久性・耐震性の向上を追求しています。それでも不安な方は任意の地震保険に加入することもできます。
また、万が一火災が発生した場合には保険でカバーできるように、火災保険には全員加入してもらっています。
Q.建物が古くなったら資産価値が下がるのでは?
A. 一定の周期で大規模な修繕をすることで、資産価値を保つことができます。
また、マンションの価値は立地、環境、収益性、利便性等で決まるため、これらを満たしている物件であれば価値は下がりにくいと言えます。今後インフレ傾向に向かった場合には、資産価値が上がる可能性も考えられます。
賃貸の家賃に関しても、建物が古くなったから下がるとは一概には言えません。入居者の入れ替え時に常にリフォームしていくため、一定の質を保つことができ、都心部の好立地マンションであれば、長期間空室になったり家賃が大幅に下がったりする可能性は低いです。
まとめ
ネット上では「ブラック企業」と揶揄(やゆ)されていますが、それも徹底した成果主義を貫いているから。中途半端な志で入社してしまっては、厳しい不動産営業の世界。ついていけないのも当然かもしれません。
しかしニッテイホールディングスには頑張る人には会社全体が一丸となってサポートする体制が整っているという評判や口コミもあり、老舗企業のグループ会社なので年収や福利厚生も万全です。
自分自身をもっと成長させたい方、成果主義でどんどん稼いでいきたい方。ぜひニッセイホールディングスで働くことを検討してみてはいかがでしょうか?
ニッテイホールディングスの会社概要
会社名 | 株式会社ニッテイホールディングス |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート 本社電話番号:03-4589-6711 |
代表者 | 代表取締役社長 入澤智文 |
設立 | 2012年1月 |
資本金 | 1,000万円 |
免許番号 | 東京都知事(1)94192号 |
従業員数 | 33名(2017年12月) |
売上高 | 7億円(2017年8月) |
事業内容 |
|
>グループ会社 | |
主要取引先 | 北野建設株式会社/株式会社高村デザイン事務所/株式会社テル・コーポレーション・株式会社東急コミュニティー/日神管財株式会社/日神不動産株式会社/日本管財住宅管理株式会社/日本ハウズイング株式会社/ハイネス管理株式会社/ピタットハウスネットワーク株式会社(五十音順) |
所属加盟団体 |
|
「不動産投資の営業電話が掛かってきたことがある」なんて人もいるかもしれませんが、ニッテイホールディングスはしつこい迷惑電話をかけるような会社ではなく、ニッテイグループの一翼を担う営業会社として、お客様の資産形成に役立つ最適なマンションを提案しています。
そんなニッテイホールディングスの事業内容から取り扱い物件の特徴、顧客層、営業方法、利用者からの評判・口コミ、マンション経営に関するQ&Aまで、独占取材と調査を行った内容をまとめました。
また、採用・求人情報や社員の評判・口コミといった求職者が気になる情報についても取材し、迷惑電話やしつこい勧誘を行う業者の事例等も解説していきます。