
エルフエージェンシーとは

有名なところでいうと、洗顔などスキンケアに特化している株式会社ヴァーナル様の商品CMを手掛けており、売上貢献につなげました。
こういった実績はあくまで現場の実力とも言えますが、それを土台で支えているのが橋本稔子であると言えるでしょう。
事業内容

テレビ番組制作

テレビ番組制作で重要なことは、番組で何を視聴者に伝えていくのかという目的に合わせた構成・内容になっているかというところです。
これらを達成するのに非常に重要なのがキャスティング。多くの視聴者は「○○さん」という著名人を思い出すと同時に、想起するイメージがあるはずです。そのため、キャスティングによって番組の雰囲気やイメージは大きく変わってしまいます。
もし番組の雰囲気とイメージに合わないキャスティングをしてしまえば、番組撮影中に盛り上がりに欠けてしまうこともありますし、視聴者も何を伝えられているのか分からないまま番組が終わってしまうこともあるでしょう。その番組に適したキャスティングを行うことは視聴率にも大きく影響し、売上にもつながっていきます。そして、橋本稔子は自身の人脈を活かしながら、番組に適したキャスティングを行えるのです。
才能があったとしてもキャスティングが難しい場面は多いです。しかし、橋本稔子は人を惹き付けられる魅力の持ち主でもあります。そのため、キャスティングが成功しやすくなるのです。
この“人を惹き付けられる魅力”というのは、彼女の「明るさ」から来ていると考えられます。様々な才能を持ち合わせる橋本稔子だからこそ、大物のキャスティングが行えて理想的な番組づくりができるのです。
CM制作

代表的な実績としては、スキンケア商品の通信販売事業を行っている株式会社ヴァーナル様、美顔器等の美容器具を販売している株式会社遊気創健美倶楽部様、賃貸・賃貸マンションの賃貸住宅サービス様などがあります。
CMに関することならば何でもご相談ください。お客様のあらゆるご要望にお応えします。
イベント・ショーの企画

企画内容によっては、芸能人をキャスティングしたり、オープニング映像やアフタームービーを制作したりすることもできます。
他にも、プロカメラマンの手配、音響演出、照明演出、表彰映像制作など特別な演出も承りますので、気になることがありましたら、遠慮なくご相談ください。
広告代理業

お客様のご要望をよくヒアリングした上で、最適な広告案をプランニング。企画から出稿までをトータルでお手伝いしております。大きな媒体に広告を出したい企業様などはぜひお声がけください。
不動産業

不動産の流通とは、売買などの取り引きをサポートすること。不動産に関する事柄についてもお悩みの方はぜひご相談ください。
飲食店業

主な実績紹介

例えば泉ピン子さんや伊東四朗さん、テリー伊藤さん、古閑美保さん、宮里藍さん、桂由美さん、神田川俊郎さん、氷川きよしさんなどです。
ただ、エルフエージェンシーは多くのテレビ番組制作に関わっているといっても、企業自体は関西を中心に放送される、いわゆるローカル番組の制作が中心。予算も限られている中でこれだけの著名人を集めることに成功しているのは、橋本稔子のキャスティングの才能や仕事の手腕にあると言えます。
主に以下の番組制作を手がけております。
制作協力した番組
いつでも笑みを!(関西テレビ)
【放送期間】1998年から2005年

オレ達のWell歌夢(テレビ東京)
【放送期間】2001年から2002年

りえむら(関西テレビ)
【放送期間】2004年から2005年

橋本稔子氏の経歴

彼女は昭和55年になると株式会社エルフエージェンシーを立ち上げ、平成11年には法人設立しました。最初から順風満帆だったわけではないようです。
当初はコツコツと小さな仕事から請け負っていき、その後はようやくテレビ大阪や関西テレビなどを中心にテレビ番組の制作、CM制作などにも携わるようになっていきました。
小さい事業からコツコツと実績を積み重ね、現在の会社規模へと成長していけたのは、やはり橋本稔子の手腕が大きいと言えると思います。
橋本稔子氏の性格

なぜ、そういった部分が見えてくるのかというと、大阪で長く生活していることから、関西人特有の明るく面白いノリを持っている人であるということが推測できます。
明るい彼女は会話をすること自体も好きであり、多くの人とのつながりを大切にしています。この傾向は仕事でも出ており、株式会社エルフエージェンシーで多くの芸能人やスポーツ選手との人脈を築く際に活用されているようです。
人脈が広いということは様々な知識・情報を持ち合わせており、話題の内容も豊富になります。ですから、彼女は様々な話題で人を喜ばせてくれるのです。
そこからさらに人脈は広がり、知識や情報も増えていくという形が出来上がっています。これは、彼女の明るい性格、そしてコミュニケーション力があるからこそできることと言えるでしょう。
また経営者であるということから、経営にまつわる技術や知識は持ち合わせていたのではないかと考えられます。可能性として大学等で経済学を学んでいたのかもしれません。
橋本稔子氏への社員の評判

経営者として有名な松下幸之助は、成功させる条件の1番目に「熱意」を挙げることが多く見られました。経営者の熱意というと何となく具体性がなく、あまり良い回答のようには見えないかもしれません。
しかし、経営に携わる上で仕事に対する熱意や情熱がないとアイディアは生まれてこないと語っているのです。
どうにかして商売を成功させたい、会社を発展していきたいという熱意があることで、「何とかしなくてはならない」という考えになり、目標につながる工夫が生まれたり、成功への道を進んでいけたりします。
しかし、熱意を経営者自らが持つのではなく、従業員に求めている場合は話が変わってきます。
例えば仕事への熱意について強く語るにも関わらず、自分自身は平然と仕事量をセーブしたり、他の人に任せたり、経営責任を放棄しているような状況ではいくら熱意が重要だとしても「このような人の下では働きたくない」と感じてしまう方も多いかと思います。
仕事を実際に行っている社員の責任もありますが、利益が出なかった、損失を出してしまったなどの利益に関する責任というのは、社長が取るべきなのです。
橋本稔子は言うまでもなく前者であり、経営に対する熱意を持っているからこそ、会社を大きく引っ張り上げることができたと言えます。
まとめ

橋本稔子氏は昭和55年。まだ社会で活躍する女性が少なかったころに会社を立ち上げて、以来28年間株式会社エルフエージェンシーを守り続けてきました。
最初は関西の小さな会社だったエルフエージェンシーが、現在の規模にまで成長したのは、彼女の能力、明るい性格、豊富な人脈、経営手腕などのおかげといえるでしょう。
エルフエージェンシーは、今後新たにどのような事業を行っていくのか。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
会社概要
社名 | 株式会社エルフ・エージェンシー |
---|---|
本社所在地 | 530-0005 大阪府大阪市北区中之島6-2-40 中之島インテス21F |
代表者 | 代表取締役 橋本稔子 |
設立 | 1980年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 30名(アルバイト含む) |
事業内容 |
|
橋本稔子氏は、昭和55年に設立された株式会社エルフエージェンシーの社長。以来、約38年間、一人の女性経営者として手腕を振るってきました。
社員によると、大阪のおばちゃんらしいノリの良さで、いつも周囲の人たちを笑顔に変えていた橋本稔子氏。
そんな橋本稔子氏の実態や、株式会社エルフエージェンシーの事業内容などについて、直接社員の方に伺ってきました。気になる人はぜひご覧ください!