ブロリコ®はブロッコリーから発見された新成分の名称で、今世界で注目を集めている健康パワー増進に寄与すると言われています。
この新成分は、イマジン・グローバル・ケア 株式会社が東京大学などと5年の歳月を費やし研究を重ねて発見したもので、両者は共同での特許取得を完了させています。
この記事の目次
ブロリコとは?

ブロリコ(Brolico)というのは、イマジン・グローバル・ケア株式会社・東京大学・ゲノム創薬研究所(代表・東京大学大学院薬学系研究科教授)が、5年を掛け共同で研究開発した特殊な抽出技術を用いて、野菜のブロッコリーから取り出した植物由来の自然成分の名称です。
ゲノム創薬研究所はバイオベンチャーで、蚕(カイコ)を用いて『人の健康に及ぼす影響を調べる技術』を強みとしている。そこで、細胞の活性化に関する受託研究を実施して生まれたのが『ブロリコ』ということなんです。(蚕の体内における薬の働きが人間と似ているため研究に用いられている)
そして、近年、ネットショップなどで販売されている健康食品の成分として、ブロリコが記載されることもあるためご存じの方も増えています。
ただし、ブロッコリーから成分抽出をして作られた、健康サプリメントの名称になっている『ブロリコ®』は、イマジン・グローバル・ケア株式会社の登録商標(5395641号)ですので、本家以外が商品パッケージにブロッコリーのイメージ画像を用いている類似品には注意が必要です。

ブロリコというのは、ブロッコリーから抽出した新成分の名称であり、イマジン・グローバル・ケア株式会社が販売しているサプリメントの名称でもあるのです。
特許と商標の両方を取得していることから、ブロリコという名称を用いた健康関連商材を扱えるのはが、事実上同社のみなのでコピー商品などに騙されないようにしてくださいね。
ここからは、ブロリコについて、もう少し詳細に解説していきます。
ブロリコ®の特徴について
- 世界で唯一の製造カンパニー
(日本国内・米国・欧州で特許取得) - 医療機関や病院にも提供している
(高い栄養・評価・信頼の証) - 収穫後2日以内の国産ブロッコリー使用
(高い鮮度)
※製造特許番号 国内:5394233、5491082/米国:8313779/欧州:2133693
※特許は東京大学とイマジン・グローバル・ケア株式会社が共同で取得。
ブロリコ®の用途について
ブロリコが成分名であり、商品名でもあるということはご理解いただけたかと思いますが、肝心なのは『どんな効果効能が期待できるか』ということであることは、編集部も重々承知しています。
つまり、どんな人が、何のために使って、どのような効果が得られるか。コスパが良いのかどうかという情報が欲しくて記事をご覧になっていることかと思います。

率直にお伝えすると、現代社会において不確実な効果効能について、専門家以外が述べることは完全なNG行為なのです。
それには、景品表示法や医業などに関連する法律が深く関係しています。ただし、ブロリコに含まれる成分に関して、客観的かつ根拠を示す形で、調査結果を述べることはできますので、参考文献や引用データを用いて、ブロリコにはどのような効果性が期待できそうかについて考察した結果を共有させていただきます。
ブロリコ®として販売している商品


ブロリコの名を冠しているサプリメントは3種類。比較検討に欠かせない情報を一覧にしましたので、商品パッケージと一緒に確認していきましょう。
ブロリコ

商品名 | ブロリコ(錠剤タイプ) |
---|---|
名称 | ブロッコリー抽出物加工食品 |
内容 | 90粒入(300mg×90粒)約30日分 |
価格 | 通常購入:5,962円(税込) + 送料一律300円 ※定期購入の場合は5,368円(税込)でお得な値段になります。 |
原材料名 | ブロッコリー抽出物粉末(澱粉分解物、ブロッコリー抽出物)(国内製造)、麦芽糖/結晶セルロース、ステアリン酸Ca、微粒酸化ケイ素 |
賞味期限 | 製造日より2年間 |

公式ECサイトから定期購入すると、初回1個目は半額の2,981円でお試しいただけます。(2回目以降10%オフ)
ブロリコ・パウダー

商品名 | ブロリコ・パウダー(粉末タイプ) |
---|---|
名称 | ブロッコリー抽出物加工食品 |
内容 | 30包入(1g×30包)約30日分 ※1包で錠剤タイプ3粒分のブロリコ成分を配合 |
価格 | 通常購入:税込 6,461円 + 送料一律300円 ※定期購入の場合は、お得な値段になります。 |
原材料名 | 難消化性デキストリン、ブロッコリー抽出物粉末(澱粉分解物、ブロッコリー抽出物) |
賞味期限 | 製造日より2年間 |

ブロリコ・パウダーは粉末タイプなので、飲み物に混ぜて飲むなどお年寄りからお子様まで飲みやすくなっています。1包に3粒分のブロリコが配合されています。
ブロリコ・パウダーも定期コースで購入すると、初回の1個目は半額になります。
ブロリコ・ペット

商品名 | ブロリコ・ペット(錠剤タイプ) |
---|---|
名称 | 犬・猫・小動物用健康補助食品 |
内容 | 90粒入(120mg×90粒)約30日分 |
価格 | 通常購入:税込 4,818円 + 送料一律300円 ※定期コースで購入すると、初回の1個目は半額。2回目以降10%オフ |
賞味期限 | 製造日より2年間 |

ブロリコ愛飲者の声から生まれたのが「ブロリコ・ペット」です。
犬や猫、フェレット、ウサギなど小動物の健康維持による免疫維持をサポートします。
そもそもブロッコリーの栄養成分ってどうなの?


ブロッコリーの栄養価は実際にどれくらいなのか見ていきましょう。
成分比較!ブロッコリー vs 4つの野菜&果物
食品名 | 鉄(㎎) | 葉酸(㎎) | βーカロテン(㎍) | ビタミンC (㎎) | ビタミンE (㎎) | 食物繊維(g) |
ブロッコリー | 1.3 | 220 | 900 | 140 | 3.0 | 5.1 |
さやえんどう | 0.9 | 73 | 560 | 60 | 0.7 | 3.0 |
ズッキーニ | 0.5 | 36 | 320 | 20 | 0.4 | 1.3 |
レモン | 0.2 | 31 | 26 | 100 | 1.6 | 4.9 |
かぼちゃ | 0.5 | 42 | 4,000 | 43 | 4.9 | 3.5 |
この表は100グラム当たりの成分量を示している数値です。新成分「ブロリコ」が抽出素材としている、野菜のブロッコリーは、欧州地域では栄養宝石の冠(Crown of Jewel Nutrition)と称されるほど健康パワーをもつといわれています。
他にも、スルフォラファン(植物栄養素・フィトケミカルの一種)体内の解毒酵素や抗酸化酵素の生成を促し、人の体の『抗酸化力』や『解毒力』に良い影響を及ぼすと言われています。
(参考文献:Wikipedia「スルフォラファン」)
(参照:日本食品標準成分表2015年版七訂)

このように他の野菜と比べてみても、ブロッコリーは非常に栄養価が高く、かつバランスが良いことがわかると思います。
ちなみにブロッコリーは緑黄色野菜(=原則としてβーカロテンが可食部100g当たり600㎍含まれる)なのですが、より色の濃いかぼちゃには及ばないものの、βーカロテンが緑黄色野菜の基準を大きく超えて含まれていることがわかります。
そして、一般的にビタミンCの代名詞ともいえるレモンよりはるかに多い量のビタミンCを含み、ビタミンだけでなく鉄などのミネラルも豊富なことがミラクルフードと呼ばれる所以かもしれません。
また、ブロッコリーは重量があるので、1回の食事で比較的量を多く摂取しやすいのも魅力的なところではないでしょうか。
ブロリコ誕生の歴史について

そこでオススメなのが、世界初の新成分「ブロリコ」です。
ミラクルフードと言われるブロッコリーから発見された「ブロリコ」ですが、その成分がぎゅっと含まれている同名商品がイマジン・グローバル・ケア株式会社より製品化されています。
製品イメージは、わかりやすく言えばビタミン剤などのサプリメントと同じようなもので、ブロッコリーの成分を抽出して錠剤にされたものです。

では、ブロリコがどのようにして誕生したのか、詳しく説明していきます。
2006年:イマジン・グローバル・ケア株式会社<創業>


このブロリコを製品化し販売しているイマジン・グローバル・ケア株式会社とは、どのような会社なのでしょうか。
イマジン・グローバル・ケアは生物医療系のスタートアップ企業で、植物の天然成分を活かした健康食品の販売をしています。
2015年5月には海外拠点として韓国での事業を展開し始めました。
世界にまだない製品で世界中の人々を健康にすることをビジョンに掲げ、予防医学を通じて世界中の人々の健康寿命を延ばすことをミッションとして活動しています。
代表取締役の木下弘貴さんは、調剤薬局のチェーン経営を経て、機能性食品の開発・製造~販売までを行う、ワンストップ事業を立ち上げ、これまで、世界にまだない技術と製品で人々の健康に貢献してきました。
ブロッコリーに着目しブロリコの抽出に成功
ブロリコの抽出元であるブロッコリーのすごさに着目したのは木下代表が東京大学大学院に在籍していた時です。
会社経営のかたわらで予防医学を学ぶために在籍していたのですが、ここでカイコを用いたヒトへの薬効測定ができる手法と出会い、健康に良いと言われている素材を色々と試していました。
そのなかで、「ミラクルフード」として健康によいとされるブロッコリーに着目し、ブロリコの抽出に成功しました。
このブロリコは加工することで、生食よりも健康パワーに高い効果が得られる成分であることがわかり、東京大学と特許を取得しました。
ブロリコの抽出は非常に特殊な方法の為、自社工場を設立し製品化
ところが、このブロリコの抽出には非常に特殊な方法が用いられるため、いざ製品化しようとなった時に、その特殊な抽出方法に対応できる製造工場が見つからないという問題が勃発しました。
ですが木下代表はそれでも製品化を諦められず、なんと「ブロリコ」成分を抽出する自社工場を設立したのです。
開発から足掛け7年、2012年に製造・販売までこぎつけることができました。
ブロリコ®購入者からの評判


ブロリコを購入した方々の評判をまとめてみました。
購入のきっかけや感想などを項目ごとに分けてまとめたので、これから購入を検討している人は参考にしてください。
ブロリコを飲み始めたきっかけ/期待したこと

ブロリコを健康のために飲み始める人が多いようです。
何もしないよりは健康食品だけでも普段の生活に取り入れてみようという意識の高さが伺えます。
また、東京大学との共同研究という部分や自然食品であることで、安心して飲み続けられると評判でした。
ブロリコを飲んでみて体感はある?
その他には、風邪を引かなくなったように感じる。サプリメントは薬じゃないので実感することは難しい。ただ飲み始めてからは風邪を引きにくくなったと感じている。調子が悪いと感じるときは多めに飲むと翌朝に引きずることがなくなった。

ブロリコを飲み始めてから、体調が良くなったと実感している購入者が多いことが分かりました。
風邪を引きにくくなったり、平熱が上がったりと、全てがブロリコの効果とは言い切れませんが、ブロリコを飲むことで、より健康を意識した生活が送れるようになっているのかもしれません。
上記はあくまで個人の主観的な感想であり、効果効能を約束するものではありません。
飲んでいて良いと感じたことは?

とくに高齢の方にとっては、体調になにも変化がないことが良いと感じられているようです。
ブロリコを飲んでいることが精神的な安定につながっている人もいるようで、伸び伸びとした生活が送れそうです。
上記はあくまで個人の主観的な感想であり、効果効能を約束するものではありません。
ブロリコ®購入者からの評判まとめ
ブロリコ購入者からの評判をまとめてみたところ、多くの方が満足感を得られているようでした。
また、家族で飲んでいるといった口コミも複数見受けられており、高齢者だけでなく若い人たちからも評判です。
効果効能については個人の主観的な感想となりますが、何よりも安心して飲み続けられることを評価している声が多く、健康を意識している人たちから厚い支持を得ています。
ブロリコはインターネット販売が中心
実店舗は持たずにインターネット販売を中心としていますが、2013年には販売数が大幅にアップし、販売開始から3年半で70万個を売り上げ、現在は累計販売個数300万個を上回るという偉業を成し遂げています。
ですがそれに満足することなく、国内の業績も成長を続け、現在は国際特許を取得して世界中に「ブロリコ」を届けるべく、韓国など国外での通販事業の拠点を増やしています。
ブロリコはグローバルな展開と新商品への展開も
現在は現地のマーケティング会社や、アメリカのトップマーケティングコンサルタントのJay Abraham氏など多くの方々の支援を受け、ローカライズすることも意識しながら展開しているようです。
また、すでにプロジェクトがスタートしているものも多くありますが、「ブロリコ」から派生したペット用商品の販売をしたり、ファイトケミカルを効率的に摂取できる野菜スープなど新商品の開発・発売も進んでいます。
ブロリコ®が注目される3つの理由をまとめた


ブロリコがすごいということは、ブロッコリーの栄養価の高さからもわかることだとは思います。しかし、一体なぜそんなにすごいのか、その秘密を3つの理由でまとめながら紐解いてみましょう。
理由1:健康パワーが他の成分と比較して200倍!?

木下代表が東京大学大学院時代に出会ったカイコを用いたヒトへの薬効測定手法で、ブロリコとあらゆる食品のパワーを比較しました。
パワーがあることで有名な成分としては、プロポリスやアガリクスなどが有名でみなさんもご存知ではないかと思います。なんとブロリコはアガリスクに含まれるβ-グルカンの約5.7倍(※酵母由来)、メカブのフコイダンの約6.7倍、DHAの約8倍、スーパーフルーツであるアサイーの約25.8倍、プロポリスにおいては、なんと200倍以上ものパワーがあることが確認されています。
理由2:東京大学との共同出願-特許取得!

イマジン・グローバル・ケア株式会社ではブロリコの健康パワーを、前述のカイコを用いたヒトへの薬効測定手法で測定していますが、この測定方法は、東京大学とイマジン・グローバル・ケア株式会社が共同で特許を取得しています。
よくヒトへの効果測定のためにはラットを用いた実験が有名で、なぜカイコで薬効測定ができるのか不思議に思う方もいるかもしれません。実はカイコは人体の器官にあたる組織をひとそろい持っており、この特性に着目して様々な物質の健康への影響を測定する方法を確立しています。
理由3:特許技術を要する抽出技術と原料へのこだわり
ブロッコリーからブロリコ成分を抽出する重要な条件として、「良質な水」と「ブロッコリーの鮮度」の2つがあります。
水源として富士山の雪解け水を使用し、朝摘みブロッコリーを鮮度を保てる状態で提携農家から送ってもらい、収穫から2日以内に特許技術を要する方法で抽出しています。
ブロリコをお得な値段で入手する方法

ブロリコ®は、ドラッグストアなどで手に入る、健康増進サプリメントと比べると、お世辞にも『安い』とは言えません。しかし、安かろう悪かろうという結果なら、買わない方がいいと思いますが、効果性については実際に服用してみなければわかりません。
ブロリコをお得に購入したい場合は、定期コース初回購入時キャンペーンを利用したり、定期コースで継続的に購入すれば、お得な値段で手に入れることが可能です。
まずは自分の体質にあうか不安な場合は、一回のみお届けでブロリコ®やブロリコ・パウダーを試してみるのがいいでしょう。
ブロリコ購入時のキャンペーンは、便利なお届け便(定期購入)を選択することで、初回1箱目は半額の2,981円(税込)となり、2回目以降は「10%オフ」の5,368円(税込)になります。
1回のみお届けの通常購入(税込み 5,962円+送料一律300円)と比べ、お得なキャンペーンになっています。
ブロリコ以外の健康パワー関連商品
予防医学に注目し研究を続けているイマジン・グローバル・ケア株式会社は、ブロリコ以外にも複数の健康食品を展開しています。
ここでは、イマジン・グローバル・ケア株式会社が開発・販売するブロリコ以外の栄養機能食品について紹介します。
マルチビタミン&ミネラル 乳酸菌入り


「マルチビタミン&ミネラル 乳酸菌入り」は、12種類のビタミンと7種類のミネラルを凝縮し、100億個もの乳酸菌が1粒に配合されている栄養機能食品です
定期購入価格(税込):1,458円
ハーバード大学式 命の野菜スープ


ハーバード大学式 命の野菜スープは、「体に重要な健康をサポートする天然の成分」である「ファイトケミカル」が55種類ほど含まれている商品になります。
通常価格(税込):8,532円
定期購入価格(税込):4,266円(初回1箱目)
ハーバード大学式 命の野菜スープ ゼリーの価格
通常価格(税込):7,600円
定期購入価格(税込):3,800円(初回1箱目)
ゴーヤミン


ゴーヤミンは、イマジン・グローバル・ケア社が戦後30年間長寿を誇った沖縄の食生活に着目し、開発した商品です。
特殊な方法で成分を抽出したゴーヤミンは、サラサラパワーが豊富に含まれています。
通常価格(税込):6,264円
定期購入価格(税込):3,132円(初回1箱目)
まとめ
イマジン・グローバル・ケア社はブロリコの世界展開を積極的に進めています。
今後の展望としては、日本、韓国だけにとどまることなく、世界中に商圏を拡大予定のようで、非常に楽しみですね。
これからも従来にない健康成分と製品を生み出し、全世界の人々の健康に対して最適なソリューションを提供できる会社として活躍していくのではないでしょうか。

わたしたちは健康維持のため、バランスのよい食生活を送ることが必要不可欠です。しかし、毎日理想的な食生活を送るというのはなかなか難しいものです。
そんな時に「ブロリコ」のような製品を上手に取り入れてみるのはいかがでしょうか。
会社概要
会社名 | イマジン・グローバル・ケア株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目16番12号 六本木KSビル8F |
連絡先 | 電話:03-5549-2814 FAX:03-5549-2815 |
代表取締役 | 木下弘貴 |
資本金 | 10,000,000円 |
創業 | 平成18年6月 |
今回は新成分ブロリコについて、そしてブロリコ®関連サプリメントを販売している唯一の企業、イマジン・グローバル・ケア株式会社についてまとめてみました。