海帆の評判口コミは?採用情報/新社長/人気の居酒屋ブランドを紹介!

海帆のアイキャッチ 取材企業記事一覧
編集部
海帆(かいはん)とは、口コミでも評判な居酒屋を中心に飲食店事業を展開し、2022年に新社長が就任されたことでも注目を集めている会社です。

海帆ブランドの飲食店は、どの店舗も従業員の接客対応が素晴らしいと評判になっていることから、今回は海帆の居酒屋ブランドの紹介や口コミ評判、採用情報について調査した内容をご紹介します。また、新社長である吉川元宏さんの経歴や人物像についてもまとめました。

この記事は海帆への就職や、ブランドの飲食店でパート・アルバイトを検討している方などがどのような会社なのかが分かる有益な記事となっています。

海帆とは?

海帆とは?

海帆(株式会社海帆)は、2003年5月に設立した飲食店の企画開発・運営をおこなっている会社で、愛知県名古屋市中村区に本社があります。“幸せな食文化の創造”をテーマに、常により良い商品と真心のサービスでお客様に美味しさと満足を提供するといった企業理念をもち、飲食を通じて社会貢献を目指しています。

2022年12月時点で8ブランド・30店舗以上の飲食店を運営していて、どのお店も接客サービスや料理に関する口コミ評判の良い人気居酒屋店です。

会社の歴史

2003年5月14日に設立した海帆ですが、設立以前の2003年4月に「昭和食堂 小幡店」をオープンしています。その後、約3年で10店舗以上の昭和食堂を出店し、2006年に現在の「株式会社海帆」へと商号を変更しました。

2016年に「BABY FACE PLANET’S 羽鳥店」、2018年に「うるる 北浜店」をオープンするなど、昭和食堂をメインに数多くの飲食店をこれまで出店してきた歴史があります。

2019年には現在人気となっている立ち食い焼肉店「治郎丸」の事業譲受をおこない、2021年からは株式会社ファッズと「新時代」のフランチャイズ契約を締結し、約2年間で19店舗をオープンし今に至ります。

また、2022年4月には東京証券所の市場区分の見直しのため、マザーズからグロース市場へ移行をおこないました。

海帆の社員からの評判口コミ

海帆の社員からの評判口コミ
編集部
海帆で働く社員の評判口コミで特に多いと感じた内容をまとめました。

飲食業界でキャリアアップが目指せる

海帆の社員からの評判口コミ①
部長クラスの方が1ヶ月に1度店舗に来てくれるので、現状報告やこちらの意見も伝えやすいです。
社長だけでなく社員全員で会社を大きくしたいという気持ちが統一されているため、沢山のステージやキャリアアップへの選択肢が用意されていてやりがいを感じられる会社です。
編集部
海帆は今後も様々な店舗展開を計画していることから、将来性が感じられるという口コミが多くありました。
また、一般社員からマネージャーや企画開発、営業本部長、物件開発など適正や希望に沿ったキャリアプランが用意されているため、仕事にやりがいを感じながら働くことができるのも海帆で働くメリットとして評判のようです。

希望したシフトで働くことができる

海帆の社員からの評判口コミ②
人手が足りない場合は急遽出勤という時も稀にありますが、基本的には希望のシフトで仕事ができるため家族の時間も優先できます。
社員・アルバイト関係なく協力しあって働いている雰囲気なので、シフトに関しても社員だから負担が掛かりすぎているといった印象は感じませんでした。
編集部
店舗によっては人手不足により希望シフト通りに働くことが難しいところもあるそうですが、シフト調整がおこないやすいと感じる社員が多いようです。
日ごろからアルバイトやパートの方々と良好な関係を保つことで協力しあって働くことができると感じる社員の口コミが複数ありました。

従業員同士の雰囲気も良好

海帆の社員からの評判口コミ③
社員間のコミュニケーションが活発で仲も良いので風通しのよい環境で働けます。
現場の意見が上層部に伝わるスピードも速いので改善点や提案内容の実行が以前働いていた大手飲食店より圧倒的に早く、結果に繋がっていることが感じられるため、やる気に繋がります。
編集部
海帆で働いている社員間・役員とのコミュニケーションは良好で上層部に意見が伝わりやすいと感じている社員が多い印象でした。改善案などの意見がすぐに反映されることや、新しい商品の提案にも迅速に食材手配をおこなってくれること、キャリアアップすればするほどやりがいを感じるといった口コミもありました。

海帆の社員からの評判口コミまとめ

編集部
海帆の社員からの評判口コミは以上となります。

社員同士の関係が良好だと感じる人が多いことや、各店舗の店長が決定できる裁量権が大きいことから様々なチャレンジができることがお店の売上結果など、より良い店舗づくりに繋がっているようです。

飲食店業界は基本的に拘束時間が長く体力も必要とされる職業ですが、海帆は働く環境が良いためやりがいを感じながら働くことができる会社であることが口コミ評判の調査で分かりました。

海帆で評判の居酒屋一覧

海帆で評判の居酒屋一覧
編集部
海帆では、フランチャイズ契約や譲受をおこなうなどして、現在8つの飲食店ブランドを運営しています。

伝串 新時代・新時代44

伝串 新時代・新時代44

鶏料理が中心の居酒屋チェーン店です。
名物は日本一パリモチな鶏皮串の「伝串」で、来客した人のほとんどが必ず頼む定番人気メニューとなっています。
また、生中が1杯190円(税抜)~など美味しさだけでなく価格もリーズナブルなことから、居酒屋といえばコスパの高い新時代!といったリピーター客も多いお店です。

昭和食堂

昭和食堂

昭和食堂は名前の通り、昭和の雰囲気が漂うノスタルジーな空間で料理やお酒が楽しめるお店です。
海帆が運営している昭和食堂は鹿児島県天文館店で、全席完全個室・半個室の落ち着いた空間で鹿児島の郷土料理が楽しめることで人気となっています。

えびすや

えびすや

タイムスリップしたかのような昭和な雰囲気の店内で、宮崎の郷土料理が堪能できることで評判のえびすやでは、500円からアルコールの飲み放題が選べることでも人気のお店です。
宮崎の地鶏や黒豚餃子が人気メニューとなっています。

うるる

うるる

日本酒飲み放題のお店として人気のうるるは、珍しい牛タンのしゃぶしゃぶが楽しめるお店です。
個室があるため夫婦や友人とのプライベートな時間を楽しめるほか、コース料理も味・ボリューム共に評判が良いことから会社の食事会や同窓会などにも選ばれています。

BABY FACE PLANET’S

BABY FACE PLANET’S

BABY FACE PLANET’Sは、バリ島をイメージした店内で300以上のメニューが楽しめるお店です。
パーティー利用も可能なだけでなく、半個室ではアニメが見られるなど子供も楽しめる空間となっていることから親子連れのお客様も多く利用しています。

立喰い焼肉 治郎丸

立喰い焼肉 治郎丸

東京都・神奈川で店舗を展開している立喰い焼肉 治郎丸は、その日の仕入によって提供される肉の部位が変わることからリピーター客が多いお店として評判です。
高級焼き肉店でありながらお肉を30円~楽しめるため、ちょい飲みにも最適です。

葵屋

葵屋

羽田市場から毎日全国各地の新鮮な鮮魚を空輸している葵屋では、出荷してから最短6時間で食べることができる新鮮なお刺身や、熟練の料理長が丁寧に寝かせて旨味を引き出した「熟成魚」が楽しめることで人気のお店です。
また、魚に合う日本酒も豊富に取り揃えていることから、その日の料理に合うお酒が楽しめます。

しんぱち食堂

しんぱち食堂

20種類以上の焼き魚メニューが楽しめるしんぱち食堂は、魚だけでなくお米やみそ汁、お漬物にまでこだわりをもって提供しています。
江戸時代のめし屋をイメージした店内で、リーズナブルな価格で定食が楽しめることで評判なお店です。

海帆の居酒屋の評判口コミ

海帆の居酒屋の評判口コミ
編集部
海帆の居酒屋を利用したお客様の評判口コミを調査した内容を紹介します。

店員の接客サービスが良い

海帆の居酒屋の評判口コミ①
何店舗か訪れていますが、どのお店も店員の接客サービスがとても良い居酒屋だと思います。
私が見ていて忙しいのだろうと感じる時でも、笑顔で対応してくれる店員ばかりで、また行きたいと思い何度もリピートしています。
いつも美味しいお酒と料理をありがとうございます!
編集部
海帆を利用した人の評判口コミで最も多いと感じたのは店員の接客サービスの良さでした。
丁寧に接客してくれたと感じる方や、いつも笑顔で対応してくれる、気遣いが素晴らしいなどといった口コミが多く、リピートに繋がっている理由のようです。

料理が美味しい・安いで高コスパ

海帆の居酒屋の評判口コミ②
新時代によく行きますが、生中190円は安すぎです!
料理も美味しいので来店した日はついつい長居してしまいます。
沢山飲んで沢山食べてもほかの居酒屋に比べて安く、高コスパすぎてほかのお店へめっきり行かなくなってしまいました。
編集部
「新時代」だけでなく、どの店舗も料理が美味しいのに安いといった口コミがありました。
海帆が展開する飲食店は、どのお店もこだわりのある食材を調達して丁寧に調理をおこなっているにも拘らず安いので、コスパが良いことでも評判のお店ばかりです。

個室・半個室席が多く落ち着いて食事ができる

海帆の居酒屋の評判口コミ③
このご時世なので、居酒屋を選ぶ時は個室があるかどうかをとても気にしてしまうのですが、海帆のお店はほぼ個室・半個室席ばかりなので安心して利用できます。
会社の付き合いやデート、家族との食事などは個室の方が落ち着いて食事ができるので、これからもお世話になります。
編集部
感染症対策を意識して、飲食店選びの際に個室の有無を重要視する人が増えているようです。
海帆が運営している居酒屋はほとんどが個室完備のため、気兼ねなく食事や料理が楽しめると人気となっています。
また、宴会やパーティー向けに貸し切りや仕切りをつけて食事を楽しむことができるお店もあるので、気になる方は各店舗に相談してみましょう。

海帆の居酒屋の評判口コミまとめ

編集部
海帆の居酒屋利用者からの評判口コミを調査したところ、気持ちの良い接客対応やコスパの良さを評価する内容が多数見受けられました。

例え美味しい料理を提供していても、店員の接客態度が悪いと顧客満足度は低くなり、リピートに繋がりにくくなってしまいます。しかし海帆では、高品質な接客サービスと料理の提供に加えて低価格を実現させているため、高いリピート率と評判を獲得しているようです。

また、個室を完備している居酒屋は様々な用途に対応可能で、幅広いお客様から人気を集めています。

新社長に吉川元宏が就任

2022年8月16日付けで海帆の新社長に吉川元宏さんが就任されました。

吉川元宏さんは海帆の社長になる以前は、五洋インテックス株式会社などの代表取締役社長を務めていた人物です。現在は、海帆の社長以外にも株式会社ペガサス、株式会社コスモアールエスなどの代表取締役も現任しており、様々な業種でマルチに活躍しています。

株式会社ペガサスでの活動では、吉川元宏さんを筆頭に横浜市と連携して2022年3月から中学生を対象に「はまっ子防災プロジェクト」を開始したほか、マグネシウム電池を利用したライトを配布する「灯-mawali-プロジェクト」をおこなっているという情報もありました。

また、過去には倒産寸前の企業再生に成功してきたことでも評判な人物で、これまで12社の企業再生、約200店の赤字店舗の黒字化に成功した実力の持ち主であることから、今後の海帆もどのように成長を遂げていくのか注目されています。

採用情報

採用情報
編集部
海帆では、企業HPや求人情報誌などで正社員・パート・アルバイトを随時募集しています。

海帆ではどのようなことを重視して採用を決めているのか、働くメリットや福利厚生、給与などについて調査をおこなった内容を以下にまとめました。

人物重視の採用

海帆では、学歴や経歴よりも人物重視で採用を決定しているということが調査で分かりました。
また、「前向きに取り組める人」「人を喜ばせることが好き」「情勢などについて常にアンテナを張って生活している」「自分のアイデアを実現できる環境で働きたい」「責任のあるポジションで活躍したい」などといった方と、共に働きたいといった意向があるようです。

正社員雇用となるとマネージャー経験や飲食店での勤務経験の有無も重視される場合があるようですが、基本的には業種のジャンル・世代は問わず面接では人柄を重視していて、沢山の方との出会いを大切にしたいという考えをもって採用活動をおこなっています。

海帆に入社するメリット

海帆で働くメリットは東証グロース上場を果たした安定企業であること、毎月の売上に応じて最大15万円のインセンティブが支給されること、適正や希望に応じたキャリアアッププランがあることが挙げられます。

また、海帆では現在、「第二創業期」と称した新体制と共に更なる成長を目指しています。
今後も続々と店舗をオープンしていく予定のため、アルバイトから社員雇用→店長・料理長→マネージャーへとキャリアアップができるチャンスが多いのもメリットといえるでしょう。

入社1年以内に90%以上の社員が昇給しているという情報もあることから、やりがいを感じながら働ける会社であることも伝わります。

年収・福利厚生

職種によって年収は異なりますが、海帆の想定年収は300万円~600万円となっています。
年齢や経験、インセンティブに応じて年収は変動するため、努力次第では同年代の平均年収以上を目指すことも可能のようです。

福利厚生も充実していて、各種社会保険完備、交通費手当、持株会制度、昇給年1回、残業代全額支給(固定残業代有)、借り上げ社宅(家賃半額補助)など、安心の福利厚生が用意されています。

まとめ

編集部
株式会社海帆に関する調査内容は以上となります。

海帆は新社長である吉川元宏さんの就任により、これまで以上に高みを目指していることから、今後の成長にも目が離せない企業です。

役員・社員との関係も良好で、風通しの良い環境で頑張ることができるため、海帆はやりがいを感じながら働くことができる居酒屋としても評判なことが分かりました。
また、どのお店も店員の接客サービス満足度や評判が高いのは、海帆の社風の良さからきているのでしょう。

今後も大きく成長が期待できる海帆の動向に注目していきたいと思います。

会社概要

名称株式会社海帆
所在地〒450-0002
名古屋市中村区名駅4丁目15-15 名古屋綜合市場ビル
創立平成15年5月14日
代表者代表取締役社長 吉川元宏
資本金1,405百万円(2022年3月末日時点)
従業員数61名(47名)2022年3月末日時点
※使用人員は就業員数であり、( )外数は臨時従業員の平均人数(1日8時間換算)です。
臨時従業員には、パートタイマー及びアルバイトを含んでいます。
事業内容居酒屋を中心とした飲食店舗の企画開発及び運営